わざとじゃない!”モノが壊れたときになんて言う?”ごめんなさい。😫言葉の意味を理解して言える子どもは実は、少ないような気がする。初めは形からでもいいと思う。訳がわかんないけれどとりあえずあっ!しまった!どうしよう😱💧そんなときはごめんなさい。言えるか言えないかで人間関係はガラリと変わる。トラブルが少なくなるかそれともケンカばかりになるのか。どっちが得なのかは大人は分かる。でもね、子どもにはあえて大人が気づかせてあげるといい。何度も根気強く繰り返し………💦