京王線乗りつぶしの旅 その3 | 撮り鉄・乗り鉄の部屋

京王線乗りつぶしの旅 その3

前回からの続きです。

 

 

終点の駅とはいえ、本線の終点のためか広いホームでした。

 

ロープウェイ方向です。この構造ですと、ロープウェイ乗り場付近までの延伸はまず無いですね。

 

高幡不動駅から乗ったときは気づきませんでしたが、乗車した車両はご利益がありそうな車番でした。

 

 

改札の外にも出てみました。この日は猛暑でしたが、登山客がたくさんいました。

 

さて、京王線乗りつぶしラスト路線のために北野駅に戻ってきました。

 

ラストは北野駅からの1駅の「京王八王子」でした。

 

 

JR八王子には何度か来ていますが、京王線が見られないのは地下化されていたからなんですね・・・

 

 

10両対応のため、広い構造になっていました。

 

これで京王線は全線乗りつぶすことができました。次はどの路線に行こうかな・・・