2022年夏“青春18きっぷ”  5日間 2095kmの旅 (1/9) 加古川線 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

今年2022年は、「鉄道開業150年」。
ということで、3月に続いて、
“青春18きっぷ” を使って、9月も4泊5日の鉄道旅に出発。

今回は、JR西日本とJR東海の未乗車区間がターゲット。

金沢駅を出発(8時29分)後、福井駅で敦賀行きに乗り継ぎ。

敦賀駅では、北陸新幹線延伸に伴う駅工事が進んでいます。

福井駅と敦賀駅で乗り継ぎ、新快速で加古川駅へ。

当初は、尼崎から福知山線に乗り継ぎ予定でしたが、

台風11号の接近で、加古川線を先にしました。

明石大橋が見えたら、加古川はもうすぐ。

加古川駅に到着。

駅舎の外に出てみました。


加古川駅では、

山陽本線から加古川線への乗り換え時、再び改札を通ります。

加古川線は、

加古川駅から谷川駅(丹波市)までの48.5 kmの電化路線。

加古川沿いを走ります。

西脇市行き車両に乗車(14時42分)。

走る車両は、125系と103系(3550番台)です。

田園地帯を走ります。


思わず両手を合わせたくなるような駅です。

加古川にかかる鉄橋を渡ります。

粟生駅の手前で、左から線路が合流。

粟生駅は、神戸電鉄青線と北条鉄道の乗り継ぎ駅。

ちょうど、神戸電鉄の列車が停車中。

北条鉄道の列車も発車。しばらく並走しました。

カラフル車両が、黄金色の中を走り抜けます。

西脇市駅に到着(15時30分)。

駅舎の外に出てみました。

なんかかわいい・・・駅舎です。

再び、ホームに戻ります。

谷川駅からの列車が入線。
折り返し、谷川駅に向かいます(15時59分)。

谷川行きに乗り継いで発車。

加古川にかかる鉄橋を渡ります。

またまた、こんな駅が・・・
調べたところでは、東経135度と北緯35度が交差する日本列島の中心「日本のへそ」地点に整備されている芸術と科学の融合する公園の最寄り駅とのこと。

福知山線の線路が見え、終着の谷川駅はもうすぐ。

谷川駅に到着(16時28分)、福知山行きに乗り継ぎます。

谷川駅の駅舎です。


再び、ホームに戻ります。


谷川駅・・・自然に包まれています。

福知山に向かう福知山線丹波路快速に乗車(16時47分)。

車窓から右奥方向に福知山城に確認。


17時30分、初日の目的地「福知山駅」に到着。

さて・・・夕食を兼ねての“さすらいの一杯”の店探し。

予想に反して、揺れる“赤ちょうちん(提灯)”は見当たらず、

黄色の提灯が目立つ「あぶりや」ののれんをくぐりました。

瓶ビールの後は、

おススメの鶏肉焼きとウィスキー・ハイボール(100円 !!)。

初日(9月5日)の乗車距離は、421.8km。