電気機関車 「清州駅ホーム★2010.12.08」 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

名古屋で用事があったので、
用事までの時間、清州駅のホームに立ちました、
曇り空の下、冷たい風がホームを吹き抜けます。

貨物車両の運行時刻表を忘れたので、
寒いホームであてもなく待ち続けました。

準備の良い“撮り鉄”さんは、風除けの場所で待機。
通過時間が近づくと、登場します。

清州駅ホームでは、これまで何度かカメラを構えたことがありますが、
色んな貨物車両が頻繁に通過するので、退屈しません。

ワムを引っ張ったEF65 1068 車両が下り方向から接近し、停車しました。
しばらくすると、
その横を、EF64 1033 車両、
続いて、EF64 1033と1020の2連車両が通り過ぎます。
さらに、サメ色のEF66 129車両です。
この間、70分。時折、日が射しますが、寒さがこたえます。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-1_青一色のワム車両をけん引するEF65 1068車両
●青一色のワム車両をけん引するEF65 1068車両 清州駅 2010年12月8日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-2_EF65 1068車両とすれ違うEF64 1033車両
●EF65 1068車両とすれ違うEF64 1033車両 清州駅 2010年12月8日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-3_EF64 1033と1020の2連車両
●EF64 1033と1020の2連車両 清州駅 2010年12月8日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-4_サメ色のEF66 129車両
●サメ色のEF66 129車両 清州駅 2010年12月8日

翌日は、快晴でした。
用事が終わると、再び、清州駅に向かいました。

EF64 47車両が接近して来ました。
0番コンビのEF64 34との2連です。
しかし、2両目がクリーム色。
逆なら良かったのに・・・・・

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-5_0番コンビ「EF64 47とEF64 34」の接近
●0番コンビ「EF64 47とEF64 34」の接近 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-6_後方のEF64 34は原色
●後方のEF64 34は原色 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-7_ワムを牽引するEF65 1093
●ワムを牽引するEF65 1093 清州駅 2010年12月9日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-8_EF65 1093側面の車両番号
●EF65 1093側面の車両番号 清州駅 2010年12月9日


EF65 1093の横を、EF64 1034を先頭に2連の車両(車両番号不明)が通過。
こちらも、原色は2両目です。 残念 !!
“撮り鉄”の心を、なかなか満足させてくれません。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-9_EF64 1034が先頭の2連運転
●EF64 1034が先頭の2連運転 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-10_2連機関車が通過
●2連機関車が通過 清州駅 2010年12月9日


原色のEF64 1016がタキ10両を引っ張って接近して来ました。
広島工場オリジナル更新色のEF64 1047との連結です。
続いて、昨日と同様、サメ色のEF66 132の通過。
さらに、タキを引っ張るEF64 1033+100??と続きます。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-11_原色のEF64_1016
●原色のEF64 1016 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-12_EF64 1016とEF64 1047の重連
●EF64 1016とEF64 1047の重連 清州駅 2010年12月9日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-13_EF66 132が通過
●EF66 132が通過 清州駅 2010年12月9日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-14_タキを引っ張るEF64_1033+100
●タキを引っ張るEF64 1033+100??の重連 清州駅 2010年12月9日


そろそろ引き上げようと思ったら、
2日続けてお会いした“撮り鉄”さんが、
「もうすぐDD51が通過します」と教えてくださいました。
それなら、それまで待とうと、ホームで待ちました。

夕陽を浴びて輝く、オレンジ色のDD51 980+??の重連が、通過して行きました。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-15_タキを引っ張るDD51_980
●タキを引っ張るDD51 980+??の重連 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-16_タキを引っ張るDD51_980
●タキを引っ張るDD51 980+??の重連 清州駅 2010年12月9日


その25分後、今度は、上りのDD51の重連が通り過ぎて行きました。
これで、撮影終了。
記録を見ると、
2009年1月に、オレンジ色と青色のDD51重連の写真を取っています。
今は、オレンジ色だけとか・・・・さみしい。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-17_タキを引っ張るDD51_1802
●タキを引っ張るDD51 1802+??の重連 清州駅 2010年12月9日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-18_タキを引っ張るDD51_1802
●タキを引っ張るDD51 1802+??の重連 清州駅 2010年12月9日


岐阜からの2人組“撮り鉄”さん、
そして、2日間ともお会いした岡崎からの“撮り鉄”さん
お世話になりました。ありがとうございました。

かなり満足して、下り電車で次の目的地に向かう途中、
尾張一宮の手前で、上りの原色EF66とすれ違いました。
ああぁ・・・・残念。

引き上げのタイミング、ほんと難しい。