2009初夏 越美北線で、福井駅から九頭竜湖駅へ | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

今年のゴールデンウィークの帰省は、鉄道を利用。


いつもの乗車状況は知りませんが、
ゴールデンウィークは、さすがに混み合います。
知人との偶然の出会いを少し期待しましたが、
これは、かないませんでした。


●九頭竜湖駅方面に向かうキハ120 2009年5月4日撮影


●1991年7月21日に走った C56牽引「奥越メルヘン号」のヘッドマーク(越前大野駅) 2009年5月5日撮影

午前10時過ぎに、福井駅から2両編成で、キハ120号が到着。


●運転士さんのカバン(越前大野駅ホーム)2009年5月5日


●福井から到着したキハ120 2009年5月5日

越前大野駅で、2両が分かれて、

それぞれ福井駅と九頭竜湖駅に向けて出発。


2両の分離作業を撮ってみました。
東京駅10番ホームでの
「富士・はやぶさ」のEF66分離作業を思い出しました。

ただ、こちらの撮影者は、僕一人。
かなり違います・・・


●越前大野駅に停車中の2両編成のキハ120 2009年5月5日撮影


●2両の分離作業(越前大野駅) 2009年5月5日撮影

●分離後の確認(越前大野駅) 2009年5月5日撮影

金沢に戻る前に、
まだ行ったことがない終着駅の「九頭竜湖」まで、
足を延ばしてみました。
1分前に発車する福井行きを見送った後に出発 !!


●福井方面に向かうキハ120(越前大野駅) 2009年5月5日

子供の頃は、越美北線の執着は、勝原駅。
勝原と九頭竜湖間(10.2km)の開業は、1972年12月15日。
用事がなかったので、勝原から先は行ったことがありません。


ドキドキドキ・・・初体験 !!


●先頭窓から(越前富田駅と下唯野間) 2009年5月5日撮影


●鏡に映るキハ120(下唯野) 2009年5月5日撮影

柿ケ島駅を過ぎてからが、撮影ポイント。
学生時代、

九頭竜沿いに山際を走るハチロクを撮影したことがあります。

越前大野駅から約30分で、終着の「九頭竜湖駅」に到着。
さすが、ゴールデンウィーク。
駅前は、行楽の家族連れでにぎわっていました。


●終着の「九頭竜湖駅」の線路止め 2009年5月5日撮影


●「九頭竜湖駅」に停車中のキハ120 2009年5月5日撮影


●九頭竜湖駅正面 2009年5月5日撮影

わずか12分の停車で、福井方面に向けて出発。

今回は、土日限定の「北陸おでかけパス」という

お得なキップを利用。
これで、金沢まで帰ることができます。


●土日限定のお得な「北陸おでかけパス」 2009年5月5日撮影

越前田野駅から越前大野駅までの間から見える飯降山は、最高 !!
この景色は、子供の頃と変わりません。


●車両先頭から見た飯降山(越前田野駅-越前大野駅間) 2009年5月5日撮影

越前大野駅で下車することなく、そのまま福井駅へ。
天気が良かったので、

北陸線と合流する越前花堂で下車し、ちょっと寄り道。

実は、ここが越美北線の出発駅。


●支線から本線に合流(越前花堂駅) 2009年5月5日撮影

寄り道先は、武生(今は越前市)。

その武生から、

福井鉄道福武線で福井駅に戻るというコースを選びました。
福井市内中心部を走る路面電車の体験。

 

福井駅では、

札幌行きのトワイライトエクスプレスを待ち構えました。

●トワイライトエクスプレスの窓に映るキハ120(福井駅) 2009年5月5日撮影


帰省を利用した、楽しい“鉄道遊び”でした。

でも・・・

越美北線を走るのは、やはり、国鉄色のキハ52がいいですね。

大糸線(糸魚川駅)から、帰って来ないかなぁ・・・・