今日は一人遊びでツクシを採りに行きました。

 

先々週はまだ数本しか出ていなかったけど、ツクシはあっという間に伸びますからね。

昨年、この左の空き地にたくさんあるのを見つけたので、今まで行っていた近くのツクシ畑はパスです。

 

意外と交通量の多い道路で、こんな所で何を取っているのかと思われそう?

私がツクシ摘みをしている間、歩いている人は一人もい見ませんでした。

 

 

ちょっとしゃがんで摘み始めると、そんなに動かなくても360度周囲のツクシが摘めるので、20分くらいで小さいレジ袋いっぱいになります。

まだ採ってもいいのだけど、帰ってからはかま取りの下処理が大変なので、それくらいでやめておきました。

 

はかま取りが夕食には間に合わず、夕食後にカボスも手伝ってくれて下ごしらえ終了。

佃煮は明日のおかずになります。

 

明日から雨の予報で、今日も昼前から曇り空になりそうだったので、帰る途中で菜の花を見に行きました。

誰が見るわけでもないのに、毎年見渡す限りの菜の花が咲く地域です。

 

この菜の花を何かに利用するのでしょうか?

 

どんどん上の方へ上がってみても、いたるところに菜の花畑が続きます。

田植え前に土に鋤き込んで肥料にするとか?

 

コブシの花も満開過ぎて、ひらひらと散り始めています。

 

道路の脇にも菜の花が咲き乱れていて、菜の花街道が延々と続きます。

山桜が山をピンクに染め始めています。

☆☆☆

 

昨日の夕食は、酒蔵のイベントで買って来たしゃもの焼き鳥と、フキノトウの天ぷら、フキ味噌、白菜のとう立ち菜とカニカマのワサビマヨネーズ和え。

 

ワサビ菜(左)は刺身のあしらいにしましたが、ツンとワサビの味がするので刺身にはいいですよ。

昨日のランチではサラダにしていました。

 

 

麦味噌を常温のまま置いていたら、発酵が進んで赤味噌というか黒味噌になってしまいました。

味噌が腐ったわけではないので、赤味噌として使ってみてもいいのだけど、フキ味噌に使ったらやはり色が・・・・・笑い泣き(上の写真を見てください)

今日はまたイカを釣って来たので、イカの刺身、イカと生椎茸のバター炒め、玉コンニャク、義姉からもらったツワと天ぷらの煮物など。

 

昨日、ランチのところで買った「プチベール」という、巻かない芽キャベツの野菜も一緒に炒めましたが、炒め過ぎないようにしたのでシャキシャキとした歯ごたえもよく、びっくりするほど甘みがありました。

新種の野菜なのでスーパーなどに出回るまで時間がかかるでしょうけどね~

 

一緒に炒めた新種のミニトマトは「レッドプラム」という名前でした。

2日後にスーパーに行ってみたら、106円から171円になっていて、私が買った時はやはりお試し価格だつたのですね。

 

このトマトもレストランなどで人気が出ているそうですよ。

左の大量の玉こんにゃくは山形県や宮城県の名物で、スルメイカの出汁で味付けをして、ドライブインや観光地では5~6個くらい串に刺したものが売られています。

仙台に行った時初めて食べてから、知り合いに頼んで何度か玉コンニャクを送っていただいたことがありました。

 

袋に水と玉コンニャクが入っているので、玉コンよりも送料が高くつき、「水を送っているような気がする」と笑われました。

 

それが、味付きで一袋税込み321円也。

味のない玉コンを買うより安いでしょ?

 

明日もう2、3袋くらい買っておこうかな~

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへポチッとワンクリックお願いします
にほんブログ村