13時33分、17番札所の井戸寺を出発。

これで北海道遍路さんとも本当にお別れだ。

 

18番へは巡礼マップでは16.8kmとなっているが、私はちょうど徳島駅の手前にある阿波踊り会館辺りまでのお遍路となるので、残り7kmくらいの歩きとなる。

 

この日は18時30分に神戸行きのバスに乗る予定で、それまでにどうしてもやっておきたいことが3つあった。

 

①徳島ラーメンを食べる

②お風呂に入る

③お土産を買う

 

全部こなすと時間がギリギリのような気がしたので、15時30分までに阿波踊り会館前まで行けば何とか達成できるか?、時間が押したときは蔵本駅まで歩いてそこから列車に乗って次の区切り打ちは蔵本駅スタートとするか、最悪は①か②のどちらかを諦めるか、なんてことを当時は考えていた。

 

 

間もなく県道30号(徳島鴨島線)の大きな通りに出た。

コンビニもいっぱいありそうw

 

 

中鮎喰橋を渡る。
かなり大きな橋。
 
 
橋を渡り、間もなく徳島ラーメンの看板と遭遇。

徳島ラーメン 麺王タクト店
本当は、行こうと思っていた徳島ラーメンはここでは無かったが、偶然にも見つけてしまったし、お昼ご飯にはちょうど良い時間だったので、ここで食べることに。
14時01分
 
お遍路姿で早速お店に入ると、「食券の購入お願いします」と店員に言われるw
店の外に券売機があって、全く気付かなかった。
やっぱり疲れてるなw
券売機って、だいたい店内にあるものだが、ここは入口の前に券売機があって珍しかった。
外に券売機って、私にとって初めてのことだったかもしれない。
 
 
おしながき
私は麺王スペシャルと餃子を注文。
ラーメンは一番高いやつ
4日間でまともな昼食をあまり食べていなかったのでここで奮発。
 
 
店内の様子

14時過ぎという事で、お客さんもまばらだった。

歩き遍路さんはこういう時に入るのが一番都合が良いのかも。

 

 

 

 麺王スペシャル 1100円

 

徳島ラーメンは、あっさりの豚骨醤油って感じかな?

独特の濃さっていうか、しょっぱいんだけど、くどくなくて、病みつきになる味だった。

餃子は反対に甘口で、徳島ラーメンとの相性は抜群でどちらも美味しかった照れ

今日のゴールに向けて、パワーをつけるには最高の食事となった。

 

 

お腹を満たしてお店を出る時に店員さんは「お気をつけて」と言ってくれた。

何度も言うが、こういうちょっとした声掛けが歩き遍路にとってはめっちゃ嬉しいのだ。

替え玉無料券までも頂いのだが、またこのお店を訪れることはあるのだろうか?w

でも好きな味だったので機会があれば是非リピートしたい。

 

思わぬところでミッション①をクリアで、今後の予定がだいぶ楽になった。

 

歩きを再開し、しばらくして県道30号とはお別れ。その後はJR蔵本駅方面へ。

 

 

ちょうどその時に前を歩いていた外人遍路さん

 

 

両八幡神社

 

 

JR蔵本駅 14時39分

ここで汽車(徳島の鉄道はディーゼルで動いてるため、汽車と呼ぶ)に乗っちゃって今回の歩き遍路を区切ってしまうという選択肢もあったが、思いのほか早くミッション①をクリアしたので、歩き一択とした。

 

 

国道192号を跨ぎ、讃岐街道を歩く


あ〜でもここは遍路道じゃなかったみたい。

今回のゴールまであと2kmくらいとなり、少し淋しい気分になる。

 

 

 久しぶりに見たお遍路休憩所と遍路マーク


今日のゴールまであと750mくらいの地点。

18番まではまだ14kmもある。

15時09分

 

 

徳島駅周辺の街中に入る

 

 

なんと、ここで北海道歩き遍路さんを発見!(ちょうど白い車の右横に映っている方)

あれっ、私は徳島ラーメン食べてたんだから、ずっと先に行っててもおかしくなかったはず、どこで道草食ってたのか?ww

 

 

 阿波踊り会館

2015年に「アスティとくしま」へ、コブクロのライブへ行った折に訪れたことがある。

阿波踊りの実演も観させてもらったが、とても迫力があって印象に残ったことを覚えている。

 

間もなく、左に曲がると徳島駅という、大きな交差点に差し掛かった。

15時21分

 

ここで、第1回歩き遍路の区切りとし、第2回の歩き遍路の旅は、ここからスタートという事にする。

 

その時、反対側の歩道で信号待ちをしていた北海道遍路さんが、私の存在に気付いてくれて、お互いに金剛杖を持った手を大きく振って、別れを告げることができた。

これで本当に本当のお別れとなった。

 

まさか、最後の最後でお別れの挨拶が出来ると思わなかったので、本当にを感じたし、幸せだった。

またどこかで会えると良いなぁニコニコ

 

ここに到着した時は、とても淋しい気分になったけど、何かをやり遂げたみたいな清々しい気分でもあった。

あ〜、そこの交差点の写真撮っとけば良かった(^^;

 

 

歩き遍路を終え、新町橋を渡り、徳島駅の方へ向かう。

 

 

遠くに徳島駅

 

 

ホテルサンルート徳島


12番で出会った新潟歩き遍路さんが宿泊予定w

私はここの11階にある「びざんの湯」で今日の汗を流す事に・・・

 

受付のスタッフは、60代〜70代くらいのおばさまがいらっしゃり、この方がとても親切で、券売機で入浴券を買うように促すと、その後も大きな荷物はロッカーに入らないのでと廊下の横のラックの上に置かせてくれて、しかもカバーまでしてして頂いた。

一つ一つの行動がたおやかで、私のような歩き遍路を心からもてなしてくれる感じでとても心地よかった。

 

入浴後、帰りの身支度をしたかったので、それもお願いしたら快諾してくれた。

白衣と菅笠とさんや袋はトートバッグの中に、金剛杖は剣道の竹刀を入れるような袋にそれぞれ収納。

大きな声で、「ありがとうございました」と言うと、たくさんの荷物を見て「大変ですね」と言われたので、「これから愛知に帰ります」と言うと、「まぁ、遠いわね」と驚かれていた。

とても感じの良いスタッフさんに出会えて気分が良かったので、次回の区切り打ちの時も、ホテルサンルート徳島の「びざんの湯」に是非お邪魔したいと思うのであった。

 

これでミッション②をクリア。

残りはあと1つ。

 

この後は、お土産を買いに徳島駅構内へ向かう。

 

 

その前に、帰りのバスの乗り場を確認

 

お土産屋さんは地下にあり、妻、同居の両親と姉、妻と共通の友人、義父母へのお土産を購入。

これもまとめてトートバッグに放り込む。

するとかなりの重量になっていた(笑)

 

ちなみに、トートバッグは、100リットル入るドデカいやつで、お遍路中は小さく折り畳んでパックパックの背中の部分に引っ掛けて運んでいた

 

これでミッション③もクリアし、帰るまでの目標を達成。

 

まだバスの時間まで1時間くらいあったので駅構内のスタバで時間を潰す事に。

 

そういえば、このお遍路期間中コーヒーを飲んだのは、1日目の大麻比古神社で朝食を食べた時以来、それ以降は一度も口にしていなかったのでアイスコーヒーを飲む事に。

 

しかしここでちょっとした出来事が・・・

 

コーヒーを注文後、カウンターの席が1つ空いていたので、そこに座ろうと、まずは金剛杖をテーブルに立て掛けて、トートバックなどの大きな荷物をテーブルの下に入れ込もうとした時、金剛杖が隣でお勉強をしていた高校生と思われる子の方に倒れてしまい、腕に当たってしまったので、「スイマセン、申し訳ないです」と、しきりに謝罪すると、「いいですよ、もしよかったらこちらに立て掛けときましょうか?」と、カド席だったので、柱に立て掛けてくれたのだ。

悪いことをしてしまったのに逆に世話してもらっちゃって、しかも若いのに、またその親切さに感動した。

 

そして、コールドブリューコーヒーを飲み、妻とLINEで難読漢字のクイズをしながら時間を潰すw

 

いい時間となり、席を立つと隣の子はすぐさま金剛杖を差し出してくれて、こちらから「ありがとうございました」とお礼を言うと、「お遍路さんですか?頑張ってください」とまた嬉しい声を掛けてくれた。

「今回は帰るけどまた秋に来ます」と言うとまた「頑張ってください」と一言。

 

お遍路が終わって、銭湯のおばさまといい、徳島駅に来てまでもこう言った地元民の親切心に触れ、また四国という土地に愛着が湧いてしまうのであった。

 

 

 

曇天模様の中、日もだんだん暮れてきた。
 
バス乗り場の近くのコンビニで夕食のパンとジュースを買い、待合室でバスを待つ。

 

 

そして、神姫バスに乗り、18時30分 出発

徳島の景色もこれで見納め。

さよなら徳島、また来るよ~(^^)/ 

 

バスの中は私含めて5人くらいが乗車。

 GWだから満席になると思って早めに予約したのに肩透かしを食らった気分w

 

出発してすぐ、吉野川大橋を通ると、そこから見た雄大な吉野川の景観は素晴らしくてまた少し感動した。

 

ちなみに、川幅は全国で2位だそう。

 

さすが四国三郎。

 

 そして、大鳴門橋、淡路島、明石海峡大橋を通り、20時15分、神戸三宮駅に到着。

 

神姫バスハーバーライナーは、バス内では丁寧な音声アナウンスと、運転手さんの口調も穏やかで印象が良く、行きの夜行バスのようなことは無くて良かったw

 

三宮駅から神戸市営西神・山手線に乗り、新神戸駅へ。

地下鉄のホームまでの移動中、トートバッグの荷物がやたらと重くてツラかった(^^;

 

 

新神戸駅に到着


ここからはのぞみで名古屋まで。

初めての場所だったので、バスの遅れ、地下鉄での乗り損ね、GWという繁忙期の混雑も懸念して、1ヶ月前にスマートEXで余裕を持った時刻に席を予約していたのだが、それは杞憂に終わり、だいぶ待ちぼうけを食らってしまったw

 

さっきまで、異様に重かったトートバッグの理由を探ったら、どうやら普段バックパックに入れていた着替えの荷物までもそちらに入れてたのが原因だったようで、再びバックパックに収納して問題解決。

まぁ。重いのには変わりは無いが・・・w

 

 

ホームで新幹線を待つ
 
そして21時09分、新神戸駅を出発。
久しぶりの新幹線、到着予告のメロディーがTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」から「会いに行こう」って曲に変わったらしいが、誰の曲かは知らなかった
 
名駅へは22時11分に到着し、在来線に乗り換え、たくさんの荷物を持って2人がけのシートの奥に座ると、次の金山駅で私の隣に男性が座ってきた。
刈谷駅で降りる際に荷物が多い分、その男性には一旦席を立ってもらわないと降りられないのて、その際に随分嫌な表情をしたように見えた。
四国でたくさんのおもてなしを受けた後だったので、そのギャップに大きなショックを受けた。
 
その後、名鉄三河線に乗り換え。
電車内は、名古屋で夜遅くまで遊んだであろう若者たちで思いの外賑わっており、結局シートに座ることも出来ずに高浜港駅に到着。
23時07分
 
自宅までは行きと同じ、母に送ってもらい、11時20分頃に到着。
 
怪我もなく、全てが予定通りに進み、大成功の第1回の歩き遍路の旅となった。
 
4日間のお遍路を終えて、色々と感想を書きたいところだが、長い日記を書いて疲れたので、それは次回以降に語るとする。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
それではまたお目にかかりましょう(^^)/
 
 

4日目 まとめ

 

実際に歩いた札所間の距離と所要時間

12番→13番    23.4km    5時間56分

13番→14番 3.3km    44分

14番→15番 0.8km    10分

15番→16番 1.8km    25分

16番→17番 2.9km    38分

 

お寺の滞在時間

13番 大日寺 17分

14番 常楽寺 22分

15番 国分寺 23分

16番 観音寺 30分

17番 井戸寺 32分

 

歩数

48,038歩

※iPhoneのアプリでの計測結果です

 

使用金額

ジュース類(自販機2本 280円

コンビニ3件(スイーツ、夕食、ドリンク) 862円

徳島ラーメンと餃子 1,480円

びざんの湯 880円

お土産 4,881円

スタバコーヒー 470

交通費(神姫バス、神戸地下鉄、JR、名鉄) 13,130円

賽銭(5か寺) 50円

お接待 -200円

納経料(5か寺) 2,500円

 

総歩行距離

31.3km

※お寺及び、徳島駅周辺の歩行も含みます

 


 

第1回区切り打ち まとめ


総歩数

163,969歩

 

総歩行距離

107.1km

 (鳴門西PA〜徳島駅)

 

 

歩き遍路軌跡

 まだまだ先は長いw