昨日の投稿の続きですが


ラグジュエルカラーには
「赤みの出ない低ジアミンシステム」と「ジアミン0%システム」の2つのメニューが作れます


実はもう一つの裏メニューがあります


その名は「ラグジュエルトリートメント」です


ラグジュエルトリートメントはラグジュエルカラーのクリアを使用するトリートメントメニューです


ちょっと面白い発想なのですが


ヘアカラーのリタッチの放置時間を活用して


中間〜毛先に塗布するシンプルなもの


もちろんクリアだけを全体に塗布する単体メニューでもOKです


ラグジュエルカラーのクリアは


化粧品認可になりますので


染料もアルカリ剤も酸化剤も含まれておらず
髪や頭皮だけでなく頭皮にもやさしい設計になっております


また泥やビート大根など特筆すべき成分がブラックやクリアにくらべて増量されておりますので


ふんわり感、ツヤ感、おさまり感がより一層感じられるでしょう


またラグジュエルカラーの推奨は8倍から10倍希釈ですが


クリアの既染部使用の場合12倍希釈でもちょうどいいくらいです。


コストにもやさしいですね


昨日はラグジュエルカラーの「赤みの出ない低ジアミンシステム」と同時施術で「ラグジュエルトリートメント」をしました


20gのクリアを使い今回は10倍希釈の200gのお湯でときました。







ラグジュエルカラーのリタッチが終了し今から放置タイム



さあ塗布開始

こんなにロングな方の既染部も余裕も持って塗布する事が出来ました




もう少し粘性がゆるくても良かったかなー


あー、やっぱり12倍希釈にしとけば良かったです


仕上がりはこちら


ツヤ感と中間毛先のおさまりに注目して下さい


(ブローはしておりません)








ラグジュエルカラーに関わらず従来のヘアカラーともジョイントOKです


新しい何かを求めているサロン様はラグジュエルトリートメントをぜひぜひ〜