本日は会社のスタジオで
ラグジュエルカラーの
赤みの出ない低ジアミン処方をモデル染毛で実験検証しました
使用アイテムはラグジュエルカラーの
ブラックとクリアを使用します
新生部はブラックやクリアを使用してリタッチ染め
既染部はクリアを使用して
ラグジュエルトリートメントをしました
色味は変わりません
(ラグジュエルトリートメントに関しては後日投稿します)
そのため新生部と既染部が均一になっておらず
モデル様にも無理言ってこのような実験検証にお付き合い頂きありがとうございました
こちらのモデル様は
ラグジュエルカラーが発売した当初はジアミン0%システムで染めておりましたが
今回は気分転換で赤みの出ない低ジアミンシステムを体験していただきました
今回の検証は
染めはリタッチのみで
全体はクリアを使用したトリートメントのみで色味は変えておりません
それにしても染まる染まる
ジアミンの力ってこんなに凄かってんやー
いつもノンジアミンでやってたから余計にそう感じます
「7レベル以下の白髪染めはラグジュエルカラーにお任せ下さい」というキャッチフレーズのとおり
アンモニアやモノエタなどのアルカリ剤やオキシを使用しておりませんので髪や頭皮に負担が少ないのでお客様にも喜んで頂けることでしょう
その反面黒髪を明るくする事は出来ません
明るい白髪染めをお求めの場合は従来とおりアルカリカラーでの施術でお願いします
また少量でもジアミンが入っておれば配合量に関係なくジアミンアレルギーのお客様はかぶれますので使用する事はできませんのでご注意ください。
最近は明るい白髪染めがブームになっておりますが
発注量で見ますと7レベル以下の白髪染めが根強いと聞いております
赤みの出ない低ジアミンシステムとジアミン0%システムの2つのメニューが可能なラグジュエルカラーで
サロン様に喜んで頂き、お客様をお救いできればと思います