いま夜行バスで移動しながらアメブロを執筆しています。
本日はお仕事にて美容ディーラー様に向かうため
大阪から600km離れたところまで夜行バスで大移動
お仕事ではもう100回以上夜行バスや高速バスに乗車しておりますが
夜行バスって一石三鳥以上の魅力があるのです。
①移動費が安い
②宿泊代がかからない
③本来ならば寝ている時に移動出来るので時間を有効活用出来る
今回JR線を利用すれば15000円かかるところを3500円で移動する事に成功しています。
もしホテルに泊まるのであればまた別の料金もかかりますし
起きれば着いているという夢のようなシステム
そんなメリットだらけの夜行バスですが
体力がない方や場所が変われば眠れない方にはおすすめ出来ません。
朝着いてそのまま仕事ですのでかなりのエネルギー量を必要とします。
また今回はかなり空いていて隣りにお客様が来なかったので広々と利用出来て快適だったのですが
混雑時の4列シートって何度も経験あるけど本当に窮屈なんです。
そしてもうひとつ
予約する時から知っていたのですが
このバス、トイレがないんですーー!!
そこが気になる方は少し高くなってもいいので格安バスは避けたほうが無難でしょう
途中3箇所で20分ほどの休憩があるのですが
体調管理はかなり重要
トイレなしの夜行バスに乗る時は
がぶ飲みしないようにかなり意識しています。
バスに乗って4時間ぐらいなにも飲んでいません。
ちなみにどこに向かっているのかって??
探さないで下さい!!笑
どこに向かっているかはヒミツです
うちのメンバーのみが知っています。
(東京方面ではございません)
携帯の充電もできて(USB)
Wi-Fiもつながって
イヤホンも持って来ているから
快適なスマホライフを満喫しようとしておりましたが
22:30に大阪を出発してわすが10分でまさかの消灯
あたりはすっかり暗黒状態に
そして夜行バスなので窓は全てカーテンで仕切られ景色を見ることも許されない
唯一許されたのがイヤホンでの音声を楽しむのみ
イヤホン持って来ていて良かった〜
そんなこんなで眠りにつき
アメブロ投稿された現時刻は午前6時
到着の午前7時まであと1時間半
もう少しあと少し