私は泥のトリスパの講習をメインに活動しております。
本来ならば施術はサロン様にお任せして
美容師さんに手伝ってもらっております。
いわゆる説明に特化するというカタチです。
しかし1人のサロン様でオーナー様自らが体験したい
そのようなパターンって結構多いのです。
(これは泥のトリスパに限らず和漢彩染の時もそうですが、、、)
その期待に応えられるように
シャンプーのやり方を勉強して
必死で何回もトレーニングして
何とかこなせるようになりました。
しかも48才になっての初取得です
もちろん美容師免許は持っておりません
美容師さんに教えてもらったのではなく独学です
ユーチューブ動画を見て見よう見まねで取得しました。
だから出来るようになったとはいえ
まだまだ素人感満載でございます
現段階でやっとバックシャンプーが出来るようになりまして
次はサイドシャンプーも極めるつもりです。
シャンプーを練習したのはそれだけが理由ではございません。
もっと自らの手で泥やヘアケア、商品の魅力伝えたい
ヘッドスパやトリスパ市場の将来的を
アプローチしたかったからです。
この考えに全ての人に共感して頂けるとは思っておりませんし
素人やのに何調子乗ってるねんって言われる事もあるかもしれませんが
美容師さんにやってもらいながら私が説明だけ携わるより
自らが施術してタイムリーに説明するほうが説得力も増すと思います
そんな素人が何を伝える事が出来るねんって突っ込まれるかもしれませんが
マッサージ施術も含めて今までに何人ものサロン様から勉強になったと言って下さいます。
だからこそ
私が施術させて下さいーー!!
めちゃくちゃ響くかなぁって思っています。
ここで1番伝えたかったのは
何かを学んだりするのに年齢は関係ないということ
何才になっても成長出来るということ
今回の経験からそのような姿勢を学ぶ事ができました。