和漢彩染がデビューして16年
少しずつではございますが
知って頂いているサロン様が増えてきていると感じます。
みなさん和漢彩染にどのようなイメージを持っているでしょうか?
白髪染め
髪や頭皮にやさしい
パウダーカラー
明るくできない
など
総括してみると
低明度の白髪染めのイメージをお持ちのサロン様が多いと感じています。
しかしそのイメージを払拭させようと
約2年前から色々と企みながら
動画やアメブロを中心にアプローチという名の改革を行なってきました。
ちなみに
「和漢彩染 おしゃれ染め」と
Yahoo検索、Google検索をやってみて下さい。
少し下のほうにスクロールすると
動画部門でこちらの2つの動画が出て参ります。
とくに上の動画は最近4000再生回数を超えました。
今まで和漢彩染に関して白髪染めやパウダーカラーの投稿も上げて参りましたが
私が和漢彩染関連の投稿した動画の中でも
TOP2の再生回数を誇ります。
しかも動画をアップしたのは
上が2021年1月2日
下が2020年11月1日
もう2年近く経とうとしているのに
2022年11月15日時点でもまだまだ再生数が伸びる伸びる
これらの動画は将来
5000、10000と再生回数を伸ばして行く事でしょう
それだけサロン様にとってもお客様にとっても
ニーズと興味があるのでしょう
和漢彩染で明るいおしゃれ染め
それにしても
「和漢彩染、まだその使い方でやっているのですか古いですよ」
ってタイトル
全く炎上していないのが不思議
良く考えたら
今までの使い方してるユーザーを否定しているようにも思われる
↑↑
決してそのような気持ちはございません!!
現段階でオレのカラダは無事だぜー
これからもおしゃれ染めジャンルでも
バズる動画を量産出来るよう頑張ります


