先日ご質問がありました。


弊社にMSX3コンディショナーという商品がございますが


頭皮に塗布しても大丈夫ですか?という内容です。

※MSX3はエムエスバイスリーと読みます。


結論はMSX3ヘアコンディショナーは頭皮にはつけないで下さいというのが答えです。





弊社の商品は毛髪だけでなく地肌をケアするものがほとんどで


MSX3(液体)も


MSX3クリスタルボディジェルMT(ジェル状)も


両方とも全身化粧水認可で


毛髪、頭皮(全身)を同時にケアをします。


※MSX3成分とは海水、温泉水、天然鉱石のミネラル複合体のことです。


そのようなイメージが先行してMSX3のコンディショナーにかんきめ


頭皮もケア出来るんかかなぁ


いや、でもコンディショナーやしなぁ


どっちやろ??


いうイメージでご質問されたのだと感じます。






ご質問の答えですが


MSX3ヘアコンディショナーは分類としましてはコンディショナーでございます。


コンディショナーやリンスは髪の表面に油分を与えてコーティングする事が目的になっています。


髪にツヤや潤いを与えたり、枝毛や切れ毛を防いだり、髪の油分や水分を補ったり、様々な働きがございます。


MSX3コンディショナーを塗布する場合はなるべく頭皮につかないようにお願いします。


髪をコーティングするための油分が毛穴に残ってしまう可能性があるからです。


また、すすぎ残しはフケやかゆみを招く可能性もありますので


コンディショナーを使用した際はしっかりと流して下さい。




そんなMSX3ヘアソープ、MSX3ヘアコンディショナーの魅力は低コスト、低価格の2リットルサイズなのに

MSX3の魅力であります、ツヤ感を演出することでお客様にも大変喜んで頂いております。


サロン様の業務用シャンプー、コンディショナーとしてご愛用されています。


もちろんお客様価格も設定されており


MSX3ヘアソープ
MSX3ヘアコンディショナー


共に2リットルで3550円(税抜)です。


ファミリーでお得に使用できるとっておきの一品です。


イメージ的には


トリートメント(弊社の場合ヘアマスク)は髪の内部のケアがメイン


もちろん髪の外側もケアします


コンディショナーやリンス
(弊社の場合、MSX3ヘアコンディショナー)


は髪の外部のケアがメインになります。


MSX3成分(海水、温泉水などのミネラル)が含まれている十八番ヘアマスクシリーズや泥のトリスパシュラムなどは


髪と頭皮と同時にケアしますので頭皮からつけて頂いて大丈夫です。


お水やお湯で流しますときちんと取れますのでご安心下さい。