やっとこの記事が書けるタイミングが来て本当に嬉しい思いでいっぱいです。


今日はちょっと長いです


でも読み応えがありますので最後までお付き合い下さい


コロナウイルスの感染防止対策下において


まず医療関係者ならびに最前線で活動していただいている人々には感謝の気持ちでいっぱいです。


この場を借りて御礼申し上げます。


2021年9月30日、緊急事態宣言が全て解除されました。


まだまだ油断は出来ませんが、みなさまにとってお仕事や交友の場で活動の幅が増えてきたのではないでしょうか?







緊急事態宣言が解除されてすぐに


私は先週10月5日〜10月8日まで一週間ぶっ通しで茨城県、静岡県へ出張でした。


出張では一日中ディーラー様と美容室を回る同行というお仕事をさせて頂きました。


おかげさまで、新たにリン店講習が
決まったりと結果を出すことが出来て


サロン様やディーラー様にも喜んで頂く事が出来ました。


関わって下さったみなさま、本当ありがとうございました。


弊社の活動としましては、23年間ブレずに一軒一軒コツコツとディーラー様と同行して、美容室様でリン店をこなした結果ここまで来れました。


この事はいくらAIが発達して効率化が求められるようになろうと弊社にとってはずっと同じことを言っているでしょう




しかしコロナを経験して今までは全く気がつかなかった事に一つの戸惑いもございました。


それは


今回の出張、仕事の内訳を見ますとほぼ移動時間だったのですね。


今までもそうでした


当たり前の事です。


しかし感染防止対策にてZOOMなどリモートの存在が出てきて


その魅力にハマってしまい


今回コロナを経験して今までに感じなかった違和感があった事も事実です。


ZOOMならば、移動時間なし、経費かからず、体力も温存できる


そして私はZOOMならでは行動させる方法を知っていますので、、、




その事に加えて


コロナウイルスが出現する前の


3年前の2018年9月から


私はアメブロで毎日有益な情報を届け


一度に600人の方に発信してビッグウェーブを起こす事に成功しました。





そして感染対策の観点から動きが取れないので何とかしなければいけないと


第1回目の緊急事態宣言の最中


2020年5月5日に始めた


ユーチューブ


1年5ヶ月が経過して


まだまだ微々たる数字ですが


総再生回数2万1000回を超え


総再生時間も650時間を超える事が出来ました


15年にして初めての新メニュー


和漢彩染プレミアムヘアカラー


弊社のこの路線で行くということを伝えたくて


必死でこの動画でアプローチしたところ


2000回見てくれています


そして弊社の起源であります


泥のトリスパ、その魅力を伝えたく


こちらの動画はもうすぐ6000回視聴されています。




もちろん今までやってきた事をぶち壊して展開するのだから反対意見やクレームのお言葉もたくさん頂きました。


しかしZOOMやアメブロやユーチューブがきっかけで


これだけたくさんの方に興味を持って下さって、メニュー化に繋がった事も確かです。


もちろんたくさんのケンカもしました。


しかしケンカした人のほうが仲良くなって距離も縮まりました。


その結果たくさんのファンも作ることが出来ました。


この事も後日記事にさせて頂きます。


もう原稿は出来ています。


今回の出張に関して、人と関わっている時が最もエネルギーを放出する事が出来ました。


その一瞬にかけて喜びを見出しているのも確かです。





ここからが本題ですが、


これからの活動の中でもっと結果を出すとは何かという事を考えたいのです。


分かりやすくいうと


地元、大阪にいながら


全国のみなさんとタイムリーに繋がることは出来ないだろうか?


もしくは地元の関西をもっと盛り上げて行くことは出来ないのか?


そこを徹底的に追求していきたいのです。


まぁはやい話


移動時間に費やす時間を、アメブロやユーチューブの投稿や、


ZOOMで数多くのクライアント様とのやり取りにシフト出来ないか?





やっぱり対面ありき


とか


リモートが効率的とか


そんな表面的な事を言っているのではありません。


今置かれた現状に対応し、自分が出来ること、他人に協力してもらえる事を洗いざらい考えて


みんながバンザイ出来る仕事内容とは何かと考えています。


今までの仕事内容がお客様に全力で喜んでいただけているのかと問いますと


そうでもないかも知れません。





例えばディーラー様との関係性です。


もし仮にある美容室様が私のアメブロを見て和漢彩染に興味を持ってもらえたとすれば


弊社の担当を通じてディーラー様にご紹介します。


もちろん講習の依頼があれば弊社の担当が伺いますし


そこからのフォローはディーラー様に託す事も出来ます。


情報共有は私のアメブロでも出来ますし


今となってはラインやZOOMでもやり取り出来ます。


ディーラー様や弊社の担当にとっては一軒のサロン様を紹介してくれたのでウキッウキッな気分になる事は間違いございません。


それが可能になれば
地元にいながらも展開する事が出来るでしょう



これは例えばの話です。


そんな事言いながらも


もちろん誰よりも現場が好きで人が好きな私なので


対面の大切さをうったえて色々と動きまくるとは思います。





しかし私が結果を出してきたZOOMやアメブロやユーチューブの発想と


そこに関わって下さる方々の協力があれば
必ず新しい風を吹かす事が出来ます。


私はそのように強く感じていますが


「リモートやSNSを発信しろって言うことやろ


そんなん言われんでもわかってるわぁ」


って突っ込まれそうですが


頭ではわかっていても


実際出来ていない人が多いのです。


知っていると出来るは全く異なる事です。


文章を書くのが上手い


説明するのが上手い人が


コミュニケーションを取るのが上手い人が


必ず結果を出せるとは限りません





ではどのような心構えで臨むと結果を出せるかといいますと


自分の言葉で書く


このひとことに尽きます


そんなことはわかっている


では自分の言葉とはなんなのか


自分らしさとかありのままにとかそういうのではなくて


自分の言葉に全て責任を持てるか


という意味なんです。


たとえばZOOMミーティングの時、相手側がホストだったとして


一応録音させて下さいとかになったら


どきっとして構えてしまって


無難な発信になってしまいますよねー


でもそんな状況だからこそ


自分の思っている事をガンガン喋っちゃうんです。

(もちろん法に反することは言いません)


そんな他人と違うスタンス、動じない姿勢、だからこそ響くんですよー。


アメブロやユーチューブでも私の場合本名顔出しでいきます。


社長という立場なのでなおさらです。


雲隠れする事もできません


私の場合電話番号とラインIDまで掲載しています。


そこまでやると、必ずアンチも出てきますし、クレームのメッセージなども来たりします。


わかり合えない方が出てきて当然です。


しかし、なぜそのように考えたかをきちんと説明しますと


一気に分かちあってキョリが縮まる事もございます。


そんな状況なのに言い切っちゃうという自信の表れが伝わるのです。


コロナの時期だから気づきがあって書かせて頂きました。 


コロナの時期だから元気をもらいたいというクライアント様はたくさんいらっしゃいます。


だから刺激を与えていくんです。



店舗型のお仕事をされている方は難しいなんて思わないで下さい。


普段のお仕事以外にも


今までの強みや経験を活かして


ZOOMやアメブロやユーチューブを駆使して


新しい風を吹かす事も可能です。


あきらめないで下さい


こんな長い文章、最後まで読んで下さりありがとうございました。


ここまでで3000文字の文章ですが


走り書きで40分ほどですらすらと書くことが出来ました。

だって普段から考えていることですから、、、