昨日はお仕事で東村山市へ
クライアントさまとの打ち合わせ前にどうしても行きたかったこの場所へ
って言ってもこの銅像の存在を本日知りました。
東村山市はなんとあの志村けんさんの出身地であるのです。
昨年2020年3月末に永眠して
私も色々と考えされられるきっかけになりました。
お仕事前にテンションあげたくて
恥ずかしげもなく
一緒になって
アイーン〜
銅像は昨年2020年6月26日に建てられて
除幕式にはあの高木ブーさんも駆けつけるなど
大変噂になりました。
高さ184cm、重さ284kgの銅像は
地元の有志たちがクラウドファンディングなどで資金調達して2700万円集まったと聞いております。
未だにその衰えぬ人気は凄いですね。
1人の有名人にここまで丸乗りする自治体も珍しいと感じます。
これで東村山市も一気に全国区になることでしょう
(カバンの上にケータイ置いてセルフタイマー、近くに人がいなくなってからマスク外して撮影)
ここから先はお仕事のお話になります。
こちらの方たちと合流しまして和漢彩染プレミアムカラーの打ち合わせ
実際の説明に要した時間は10分ほど
あとは他愛のないお話で盛り上がりました。
しかしあそこに案内しよか
あの人と興味持ってくれそうやなぁって
嬉しい事に行動につながり
打ち合わせもスムーズに進みました。
打ち合わせが終了し
そのあとに控えているのは
そのあとに控えているのは
美容室での
和漢彩染プレミアムカラーのリン店講習
本日のリン店はモデルが見つからなかったため
毛束でお願いしますとのことを伝えられ
承知しましたと言っておきながら
講習のとき
本日のリン店はモデルが見つからなかったため
毛束でお願いしますとのことを伝えられ
承知しましたと言っておきながら
講習のとき
ダメ元で
この一言だけば必ずお願いしてみよう
この一言だけば必ずお願いしてみよう
そう自分自身で決心して
リン店させてもらえるサロン様に臨みました。
リン店講習ではどのような展開になったのだろうか?
次回へ続く


