あなたはセミナーや習い事に参加して学んで成長するタイプですか?


それとも人に聞いたり自分でコツコツと調べたり勉強したりするタイプですか?


色々なパターンで成長されている人がいらっしゃいます。


あなたにとって最良の方法を見つけて臨んでいく事が大切です。


私の場合、今の情報やノウハウなど、全て独学にて手に入れました。


何をもって独学と言えるかは人それぞれ考え方はあると感じます。


私にとって独学の定義とは


お金を払って教えてもらったり、習いに行ったりする意外の全ての事を指します。


なので


人から教えてもらったり


ググったり


無料でセミナーに参加したり


動画を見て学んだりは


全て独学に入ります。





これは私の持論になりますが


あなたが得意にしている上位10%に入れる事を武器にしましょうと言っています。


多分その分野に関しては独学というよりか


あんまり勉強とか努力とかしなくても自然に力を発揮することが出来ていることでしょう。


しかし人によっては成長欲求が強く


もっと上を目指したいと思って


習い事に行ったりする人も多いのかと思います。


しかし私が思うに


上位10%から上位5%


そして上位3%を目指すのは


めちゃくちゃエネルギーを必要とします


月謝を払って努力して結果を出せればいいのですが


そのレベルになってくると成長出来るか否か


センスが必要となってきます。


個人差にもよりますが
限界値が設定されています。


なので上位10%にとどめておくのがベストだと感じます。


楽しめて、持続出来て、貢献できる最良の
ラインだと感じています。


私にとっては、アメブロ、ランニング、同行回数、講習回数などその他にも色々と楽しんで結果を出していますが、


ではなぜ上位10%でいいのか


もっと上を目指したいと思う方も多いことでしょう


なぜならば上位10%に入れば十分に人に教える事が出来るレベルに達しています。


しかも授業料を頂けるレベルにも到達しています。


上位3%のカリスマになれば、


いわゆる天才と言われる領域で


どうしても庶民感覚からは離れてしまいます。


なので1つの事で上位3%を目指すより


上位10%に入れる事を10個見つけましょう


その掛け合わせこそがあなたを唯一無二の存在へと導いてくれることでしょう