今年の1月21日の出来事
もう半年以上前の出来事になりますが、
愛知県で新しくお取引が始まったディーラー様と同行して
宿泊先の岡崎のスーパーホテルに泊まった時の
スタッフさんの接客がめちゃくちゃ良くて
本当はご本人や店長に伝えたかったけど
めちゃくちゃ照れ臭かったから
ツイッターで投稿したんですね。
高島 弘樹(グランデックス代表取締役)@takashimarf
今日宿泊しているホテルスタッフさんの接客が史上最強!!直接言うん照れ臭いからツイッターの投稿にて伝えますーー!!#スーパーホテル
2021年01月21日 22:42
そしたらスーパーホテル公式さんから
ツイッターにて
リツイートとコメントを頂き
その結果
たくさんのいいねを頂く事が出来ました。
高島 弘樹(グランデックス代表取締役)@takashimarf
@SUPERHOTEL3 ありがとうございます。接客の良さはもちろん、至る所にロハスへのこだわりを感じました。今後も宿泊させて頂きます。
2021年01月22日 09:44
高島 弘樹(グランデックス代表取締役)@takashimarf
数々のいいねやリツイートをありがとうございます。ちなみに1月21日(木)スーパーホテル岡崎(愛知県)宿泊でした。
2021年01月24日 13:57
ツイッターで投稿しても普段はいいね1つぐらいやけど
この時は70ぐらい貰えて
こんな事初めてで自分自身もビックリしています。
弊社は毎年1月21日から新しい期をむかえ
ましては新しいディーラー様での試みだったので
その初日にこのような温かいご対応をして頂き
本当にたくさんの元気と心強さを頂く事ができました。
先週たまたまこの場所を通りかかったので改めて感謝の気持ちを伝えたくなりました。
今回は日帰りでしたので宿泊出来なくて残念でした。
今回の出来事から感じたのは
昔からすれば想像できないぐらい
SNSの可能性と拡散力を感じました。
そしてその基盤となっているのは
やはり人なんですね。
それはこれから先何年経っても変わりません。
昭和、平成、令和と時代は変化、成長して
インターネットの時代に突入しましたけど
それを投稿しているのも、コメントしているのもやはり人
新しいやり方、昔ながらの考え方
どちらも大切
そんな事も勉強させて頂いた1日でした。
ありがとうございました。
日本グランデックス化粧品株式会社
高島 弘樹

