私のアメブロには


「ありがとう」


とか


「ありがとうございます」


という言葉が最も多く出てきております。


1人でも多くの人に感謝の気持ちを伝えたいからです。




自分1人でやり遂げたように見えても、全ての事において必ず誰かの協力やサポートがあります。


全てにおいて感謝の気持ちを伝えたい


っていうか


感謝の気持ちを感じてしまいます。


アメブロを読んでくれた


アメブロにいいねをつけてくれた


コメントをくれた


リブログしてくれた


興味を持って下さって問い合わせをしてくれた


すべて「ありがとう」の気持ちです。




「ありがとう」という言葉


何度言うてもタダ


それならば言わな損する


「すいません」じゃなくて「ありがとう」


ラーメン屋さんでラーメンを運んでくれた時も


食べ終わってお金払ってお釣り貰う時も「ありがとー」


って言うてしまう


他の地域からすれば


馴れ馴れしいなぁ


何やねんコイツ


ってなるかもしらんけど


そこで「すいません」っていうのもおかしいと思うねんなぁ


なんも悪いことしてないのにー笑


「すいません」って言葉、「ありがとう」みたいな感覚で言ってしまったりする事あるかもしらんけど


口ぐせでいうてしまう人は


意識して「ありがとう」に変えましょう


それだけで自分の意識も変わるし


相手からの印象も全く違ってきますよ


言葉のチカラって本当に凄いーー!!


私も「ありがとう」って言うて貰えたときが一番テンション上がりますね〜


最後まで読んで頂きありがとうございます