ただいま10月29日午前6時


私は今から夢を追い求めるために愛知県に向かいます。


西日本しか知らない私にとって東海地区ってどんなとこなんだろう


そう考えただけでワクワクします。


みなさんのお役にたてるように活動したい


有益な情報を与えるためにブログを執筆して、動画を配信したい。


そんな想いを背負って今から旅立ちますー笑






本日偶然にも私を含めて弊社のメンバーが3人も愛知に行っています。


しかし私がやりたい事は従来の動きとは別の事で


今までやってきた事をひっくり返したいという思いです。


そんな大袈裟な事を言っていますが


私が愛知に行こうと思ったきっかけって本当に些細な事なんです。







その事を説明しますと


グランデックスに今年入社の八木さんと藤本さんが夏休みに日帰りトリップで一緒に愛知県に行ってきたらしいのです。


本来は藤本さんが1人旅の予定でしたが八木さんが便乗したとのこと


車でぶらぶらドライブしながら「ひつまぶし」を食べて帰ってきたと聞きました。


お話しを聞かせていただいた時は、2人が一緒になって本当に嬉しそうに笑顔で語ってくれました。


仕事の日は毎日顔を合わせているのに、休みの日までも一緒にいるなんて


本当に仲がいいねんなぁ


って感動すら覚えました。


こういうのっていいよなー


お互いが友情であり、ライバルであり


信頼関係であり。切磋琢磨できる関係


機会があれば今度は仕事で2人でひつまぶしを食べに行ってほしい


それが私のささやかな夢なのです






たまにはこの2人が名古屋での活動を手伝ってくれれば凄いことになる


今までのグランデックスの歴史とかも変えてくれそうな将来性もあるし


そんな思いもあり


愛知県に行く事に関して私の背中を押してくれました。


そんな不思議なパワーの持ち主な2人なのです。



↑↑↑
(ダーウィンのつもりですー笑)


私が大好きな言葉の1つに


ダーウィンの進化論に出てくる


「最も強いものが生き残るのではなく


最も賢いものが生き延びるのではない


唯一生き残る事が出来るのは


変化出来るものである」


というフレーズです。


弊社でもそうです


何かを変えるためには新しいものを求めなければならない


普段から接していて


新しいものを求めたいという貪欲さ


八木さんと藤本さんにはあるのです。


これからのグランデックスにも乞うご期待!!



(一般のお客様向けです)
(一般のお客様向けです)


ユーチューブ、チャンネル登録1000人超えを目指しております。チャンネル登録のご協力をお願いします。