ハイ高島弘樹ですーー!!
昨日の投稿でソルバヘアさま高松オーナーのご協力のもと
脇谷さんから髪型製作所さまが掲載された雑誌が私の手元に届いた
という記事を投稿させて頂いたところ
なんと、髪型製作所のちゃこさんこと高橋佐緒利さまがリブログして頂きました。
私も「リ・リブログ」させて頂きます。
↓↓↓
↑↑↑ちゃこさんのリブログ記事を読ませて頂き
一つの記事が出来上がるまで
一冊の雑誌が北海道から海を越えて本州に届くまでに
色々な人の協力があって実現した事が切実に伝わってきました。
上記のリブログの中で
ちゃこさんは自らこうおっしゃっています。
「北海道経済が全国に知れ渡って嬉しいです。
いつも夜遅くまで取材の編集など頑張っている
担当の方々に知って欲しくリブログさせて
頂きましたとのことです。」
こちらの雑誌でございます
↓↓↓
昨日ちゃこさんから頂いたコメントにおいても
「北海道経済の記者の方、会社の方、カメラマンさん、皆様本当に良い方なんです」
と大絶賛
大変感謝の気持ちが伝わってきます。
そんなちゃこさんのステキな人間性に色々な人たちが集まってくるのだと感心しております。
出会えたきっかけの平塚さんには本当に感謝です。
そして私も
そんな貴重な一冊が手元に届いたのは
ソルバヘア高松ご夫婦様、脇谷さんによって
受け取る事が出来たなんて本当に驚きの気持ちを隠せません。
何度も読ませて頂いて
仕事もプライベートも常に全力投球なちゃこさんは
平塚さんと一緒で「救い人」精神満載
お客様の髪のトラブルに悩む人たちの「駆け込み寺」的存在なんです。
完全オーダーメイドのメニューというコンセプトで
1000人いらっしゃったら1000通りのパターンに対応する
もうこれは「接客」という域を超えて「接遇」という領域に突入していますねーー!!
私も非常に共感出来る一面です。
途中で「和漢彩染十八番」の事も書いて頂いていらっしゃって感謝感激ですが
薬剤に関しても徹底的に研究して
全力投球、勉強熱心
こちらもご覧ください
↓↓↓
12月7日に初講習して、12月19日にはもう既に自らの2回目の和漢染めを体験しているーー!!
もうこれはホンモノのプロやなぁって尊敬の念でいっぱいです。
最後の方に出てくる七転八起という言葉が印象的でした。
髪にお悩みの旭川市のみなさま
ぜひ髪型製作所へご相談くださいませ
↓↓↓
北海道旭川市2条通13丁目2038-1
エーコー2条ビル401号室
0166-25-5122
私も今年は北海道を盛り上げたいなんて真剣に考えております。
大阪からこんなに離れた地でも和漢を応援して頂いている人たちがいらっしゃる
これって凄いこと
私も周りの人達に恵まれてここまで来れたと実感しています。
ちゃこさん、本当にありがとうございました。






