みなさまメリークリスマス!!


本日はクリスマスイブらしく熱いニュースをお届けします。




令和元年12月24日

弊社、日本グランデックス化粧品株式会社は

北海道、アンクグループ様との正式取引を決定致しました。


皆さまにも嬉しい報告が出来て幸せな瞬間です。


アメブロをやっているみなさま、ぜひリブログにて拡散お願いします。




経緯としましては


今年8月から北海道にてお取引が始まった新規代理店様「オフィスアンク」様
(メンバーは社長、山澤 翔様1名)


弊社の担当は、北日本ヘッドエリアマネジャー中根啓士郎氏です。


みなさんご存知のように中根氏は、14年前「和漢彩染十八番」デビュー当時から弊社の基盤を作成して頂いた第一人者です。


その信頼感と熱意をもって、グランデックス販社としまして5年前から北海道ならびに青森、秋田の営業活動を一任しております。


北海道では5年前少ししかなかった売り上げも中根さんが北海道に行くようになってから160倍以上に跳ね上がりました。


腹が座っているから結果を出すことができた
ぜひこの記事も読んで下さい。
↓↓↓↓

北海道を良く知りこれだけの実績を上げてきた中根さんの意見を重要視して


今年8月、当初お一人で活動していたオフィスアンク様(山澤代表)とのお取引が開始しました。


山澤代表率いるオフィスアンク様は


グループ企業として新たに佐藤様、大田様の2名の代表を追加しまして


アンクグループとして組織の拡大を図る事に成功しました。




新しい代理店様を増やす事は


大変重要な問題なので


色々な人に相談して


塾考した結果


私、高島弘樹の決断として


弊社日本グランデックス化粧品株式会社は


アンクグループ様との正式取引を決定して


このような運びとなりました。






ではアンクグループ様の3人をご紹介させて頂きます。


Office ANK(オフィス アンク)
山澤 翔 代表




by⇔s(バイエス)
佐藤 亮 代表




bocci(ボッチ)
大田 克敏 代表



弊社のアンクグループ様担当は
北日本ヘッドエリアマネジャー
中根啓士郎となります。


アンクグループ様との取引を開始するにあたって


まだまだ北海道で「和漢彩染十八番」を知らないサロン様ばかりです。


もっとたくさんのサロン様やお客様に知ってもらうための活動に主点を置き


笑顔に元気になってもらえる事だけを考えて活動を行なっています。


アンクグループ様の活動指針はアメブロによる情報発信、コネクション


弊社からアンクグループ様との正式取引はここで初めての発表となりますが


敢えて私らしく、アンクグループ様との正式取引をアメブロにて初公表とさせて頂きます。





なぜアンクグループさまとの取引を開始したかと言いますと

やっぱりアメブロなんですよねーー!!


経営方針がかなり共感できて


全国のディーラー様としても類を見ない存在となっております。


アンクとは「オールニーズクリエイト」の頭文字の略


ニーズは自ら作っていくもの


お客様は神様的な考えではなくて


メーカー、販社様、ディーラー様、サロン様がお互いに本音で意見交換をかわせる関係が作れるのは心強い


令和の時代にふさわしい戦略を持ったディーラーの域を超えた企業です。



「和漢彩染十八番」や「泥のトリスパ」にご興味があります新規サロン様のみなさま


ぜひお声掛け下さい


よろしくお願い致します。



日本グランデックス化粧品株式会社
代表取締役  高島 弘樹


ワールドリーディング
代表取締役  高島 弘樹