昨日「和漢彩染十八番」各都道府県代表、大募集の投稿をさせて頂きました。


投稿させて頂いたした結果


早速心強い5サロン様から名乗り挙げて頂きました。




ぽちっとすればブログにリンクしております。
↓↓↓

(福井県代表)


(北海道代表)


(鳥取県代表)


(三重県代表)


(三重県代表)



本当に涙いっぱいに感激しました


来週までには1サロン様ずつ丁寧にご紹介させて頂きますのでお待ち下さいませ。 


引き続き
みなさんも遠慮なく手を挙げて下さいませ


また中根さんに応援して頂いてめちゃくちゃ心強いです。本当にありがとうございます

↓↓↓

私、高島弘樹から1つだけお伝えしたい事がございます。


このプロジェクトをアメブロにて実行する事によって


そのノウハウやサロン様情報をネット上で全面的に公開する事になります。


そして私がサロン様をご紹介したり、リブログしたりする事によって


そのサロン様の詳細が全て分かってしまいます。


このプロジェクトがうまくいけばいくほど


マネをしてくる業者さんも確実に現れてきます。




「〇〇県代表」はヘビーユーザーサロン様ですので


他メーカー様や他ディーラー様から


他のカラー剤やシャンプー、トリートメントの案内が来て


うちのに変えて下さいと


魅力的な条件を提案しに来るのかもしれません。




私から愛情として伝えるならば


美容業界の発展のために


情報やノウハウをどんどん共有したい


包み隠さず提供するつもりです。


私のマネをする事によって上手く行くのであれば


私も貢献出来た感があって嬉しい限りです。


もちろん、もっといい条件叩きつけて


横取りしちゃえー


ビジネスですのでこれもアリだと感じます。


いやあってはならないーー!!


結果を出すためにはもっとアグレッシブになる事も必要なのはわかるけど、、、





私が一言口を開くとすれば


マネできるんやったらやってみなはれ!!


横取り出来るもんやったらやってみぃや!!


私、高島弘樹やから出来るんです!!


かなりの自信を持ってお伝えします。


だから堂々と情報やノウハウを公開できて横取りOKとまで言えるんです。


オレのキャラ
アメブロにかける情熱
踏み込む勇気
成長するための素直さ
毎日続ける事の大切さ
今日まで育ってきた幼少期
引き上げてくれる人たちとのキズナ
業界の闇に立ち向かう姿勢


色々な要素が絡みあってやっと出来た仕組みつくり


だから追随出来ないんです




守りに入っている限りは


思い切った事は出来ないんです


表向きのテクニックだけでは


ムリムリムリ


もしそんなすごいメーカー様が現れたら


ライバル会社やったとしてもタッグ組まして下さいと私が頭下げに行きますよ


ディーラー様、サロン様、エンドユーザー様
全てがお客様であるメーカーという立場にとって


業界発展のためであっても、言いたくても言えない事もある


それは私が一番よくわかっています。


それがどんだけ大変な事かわかっているから


だからやり切るんです!!





ではリスクを背負ってでもなぜやるのか?


それは業界を本気で変えていきたいからなんです。


自分では戦士として選ばれたと思っています。


業界の闇に向かって体を投資していきたい


メーカーとしての本来の姿


買わされたじゃなくて


お客様に喜んで使ってもらうということ


だから


いらないものは買わないで下さい


必要なものだけ買うて下さい


そう言い続けるための活動でもあるのです。





この企画は私1人の力では失敗に終わります。


全国のサロン様の協力があって成功するのです。


チカラを貸してください。


よろしくお願いします。