ちょうど一年前この記事を書きました。
↓↓↓
その時はアメブロ始めて間もなかったので
アクセス数も毎日20ぐらいしかなく
いいねも毎日10ぐらいしかなかったのです。
それから1年が経過して
アクセス数もいいねの数も毎日30倍以上に跳ね上がりました。
(今はアクセス数は一日平均700超え、いいねの数も一日で多い時で300超えます)
その状況の中もう一度リブログさせて頂きます。
1年前とは伝わり方も違ってくると感じますし
数多くの人に拡散出来ると思い執筆しました?
1年前に書いた記事ですが
11年ぶりに和漢彩染が旧タイプから新タイプへのチェンジしました。
その当時は「和漢彩染十八番」にリニューアルしたばかりなので
どの商品でもリニューアルや廃盤の時って
どうしても前のバージョンとの比較であったり
前のバージョンへの名残りが残っていたりしますよね。
とくにヘビーユーザーサロン様ほどそうでした。
あってはいけない事ですが、
もしかして離れて行く人もいるのかもしれません。
とにかく今までお世話になっているサロン様を大切に、新しいサロン様にも
ディーラー様や販社様のチカラも借りながら
あれから1年間、
私もいっぱい同行していっぱい講習して、いっぱいアプローチをかけて
新しい出会いもいっぱい増え
そのように応援していただけるサロン様やディーラー様、そしてブロガーさんの応援のチカラがあって
今となれば前のバージョンの面影がすっかりなくなってきました。
十八番一辺倒になってきたのではないでしょうかーー!!
サロン様、ディーラー様、お客様の期待に応えるために
うちのメンバーの思い全部を乗せて
先日、工場に行ってきてO社長と膝を合わせてお話しさせて頂きました。
トップ同士の対談です!!
弊社メンバー14人にも全員要望書を書いて頂きました。
弊社のメンバーからO社長宛にです。
なんて恐れ多い
なんと全部で27枚もありました。
私どもは社員全員が「和漢彩染十八番」にかける意気込みは本気です。
メンバー全員がトップの私に対しても容赦なく意見をぶつけてきます。
もう勘弁してくれってレベルを超えています。
それはメンバー全員が現場主義で、美容が好きで、仕事が好きで、人間が好きだからなんです。
一言でいうたらめちゃいい会社です
もちろん工場K社も全員一丸となって期待に応えてくれております。
だからこそ工場の近代化学さんとは心中すると覚悟は出来ているのです。
O社長の男気に憧れてここまで来れました。
この27枚をO社長に1時間以上かけて隅々まで読んで頂きました。
読んでくれたO社長本当に弊社の事を考えて頂きましてありがとうございます。
このみなさんからの提案が全て通れば
美容業界に存在するカラーって2種類あるんですけど
ローランドイズムじゃないけど
「和漢彩染十八番」か「和漢以外」(アルカリカラー、マニキュア、ヘナ、その他)になるでしょう
それが近代化学さんにたいする恩返しだと思っています。
ご、ごめんなさい撮った写真がこれしかないです。
乗り換え駅の町田で撮ったやつ
J1昇格全力で応援しています。
今回の対談のメインの内容は現場の声、お客様の声をダイレクトに伝えてより良い商品開発を行うためです。
これまでもトップ同士の対談、担当者との打ち合わせを幾度となく重ねてきましたので
「和漢彩染十八番」の商品力はデビュー当時より上がって来ておりますが
まだ100点ではございません。
だって十八番っていう意味は
もっとも得意な芸や技の事ですから!!
弊社社員全員、工場社員全員が一丸となってこのプロジェクトに参画すれば必ず
美容業界のヘアカラーは
和漢か和漢以外になるでしょう
この対談は随時やっていきますので
また書かせて頂きます。





