昨日「和漢彩染」の説明会がございました。


「和漢彩染」とはどのようなものか見てもらう際に、


これは私ごとですが、


最近は年末発売予定であります、新アイテムをお試しさせて頂くきっかけにもなっております。




サロン様のご了承を経て、立会いのもと行っております。


昨日はお店をクローズしてまで貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。


商品名は後々公表させて頂きますね。


ちなみにパウチを8月1日に開封した時点での粉の状態
(もちろんサラサラです!!)



この暑い夏の高湿度の中


開封してから18日経った状態でこのサラサラ感

↓↓↓↓↓


ちなみに保存状態は30℃ぐらいの非冷房室内


湿度も50%以上あるかと思われます。


パウチはずっと講習道具の中に入れておりました。(冷暗所ではあります)


(昨日8月19日の粉の状態です)


さすがに車の中の灼熱に放置していたらもっと湿っていたかもしれませんが


冷房がかかっていない室内ぐらいだったらこのぐらいのサラサラ感だとイケるのではないでしょうか!!


ジップアップ機能に優れているからきちんと空気を抜いて密閉することは意識しましたが、、、




仕上がりも見てのとおり


(新生部3cmにご注目下さい)


①白髪の染まりもBB5以上に染まる!!


②褪色した時の赤味を出来る限り防止


③コナのサラサラ感、ダマが残らず滑らかに溶ける


この3拍子がテーマ


ちなみにビフォーがこちら


こうしてお客様の声から生まれた商品


お客様の声を真摯に受け止めた結果だからこそ


現場の声から生まれた商品は強い


私タカシマも大変期待している一品です


なんで今年の夏発売出来へんかってん


様々な突っ込みやお叱りを受けました。


当初は今夏発売予定だったのですが


その段階ではまだまだ美容師さんやお客様を満足させるには程遠かった


まだまだ100点ではないかもしれません。


永遠に改善して成長していく事が弊社のモットーです。




和漢彩染は「国内生産」の

製造力、開発力、商品力、対応力、営業力
をもって


「メイドインジャパン」を素晴らしさを広める運動を行っております。





より一層喜んで頂ける商品を開発し続けて


日本製品の素晴らしさを世界に広める運動を行っています。


まずは国内から、、、


盆明け8月19日からポップを配りながら活動を行なっております。


ご協力出来るサロン様がいらっしゃいましたら声をかけて下さい。


壁にポップを貼って頂くだけでOKなんです。







そんなこんなで夜行バスにて6:30富山に無事到着


さぁ、アメブロ書くでー


今日は早い時間帯の更新やでー


体力が有り余っているうちに


ワシのウリは体力しかないから、、、