昨日は兵庫県内のサロン様で、

「泥のトリスパ」というメニューの説明会でした。

ネーミング通りトリートメント&ヘッドスパです。



毎回のお仕事でこちらこそ勉強になる事が多いのですが、今回もそのように感じたので執筆させて頂きます。

もし説明会の時に

なぜこの商品、このメニューにご興味を持たれたのか必ず聞く事にしています。

色々なお声を聞く事が出来て、それに対する私のご提案もそれぞれ変わってきます。



昨日のサロン様では

今現在は炭酸のヘッドスパをやっているとのことで

①現メニューより少し単価を上げたい

②トリートメントとヘッドスパが一緒に出来るからという理由でした。

付加価値を付けるとなれば、メニュー価格のアップも狙っていると思います。



ではどうすれば付加価値を付ける事が出来るのか?

それは他店様でやっていない事をする事です。

幸い近くの店舗さんで「泥のトリスパ」をやっていないので

メニュー化するだけで

その地域では泥のトリスパに関してオンリーワンの存在になれます。

これは美味しい境遇!!

もし近隣で同じメニューをやっていたとしましても打ち出し方次第では十分にオンリーワンの存在になれます。




後はトリートメントとヘッドスパが一緒に出来るなんてメニューは今まで無かった。

カラー&パーマ直後にヘッドスパ出来るなんて嬉しい。

泥の商品は何社かあるが、世界3種類の泥を使っているなんて聞いた事がない。

それによって色々な効果が味わえる

などなど

ここまでは商品に恵まれている部分もあります。



それに+α

そのお店の独自の持ち味を表現すればより一層加速度がアップする

昨日説明会でお伺いさせて頂いたサロン様も自店だけが持つ魅力が十分に伝わって来ました。

そこを上乗せするのです。

だから付加価値を付ける事が出来るのです。

そしてメニューをフルで体験していただき

仕上がりも

大変喜んで頂きました。

昨日は貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。

20年やっていて私も多大な気づきを得る事が出来ました!!