今日はこのようなインパクトのあるタイトル
デリケートな記事ですけど敢えて書かせて頂きます。
最近、「和漢彩染」や「泥のトリスパ」や「キワミ」において
最近、「和漢彩染」や「泥のトリスパ」や「キワミ」において
それに対して私からの回答としましては
出来ませんーー!!
とはっきりお伝えしております。
そして
そして
販売先でありますディーラー様に対して1円も割引しておりません!!
基本はそのスタンスです
なぜそう言い切るか
皆さまも考えて頂きたいのですが、
皆さまも考えて頂きたいのですが、
実は値段交渉ってめちゃくちゃエネルギーいることなんです。
もし成功したとしても、もっと安い商品が出てきたらそっちに移り変わる
人間心理としては当たり前のはなし
私でもそう思いますもん!!
もし成功したとしても、もっと安い商品が出てきたらそっちに移り変わる
人間心理としては当たり前のはなし
私でもそう思いますもん!!
もつ一度強く言います
私からの回答は
安く出来ません
そして
販売先でありますディーラー様に対して1円も割引しておりません!!
基本はこのスタンスです!!
安く出来ません
そして
販売先でありますディーラー様に対して1円も割引しておりません!!
基本はこのスタンスです!!
その結果
コストが高いから従来のアルカリカラーに戻ってしまう事も正直ございました。
でもなぜ値引きなしにこだわるか?
商品の値段が安くなって
もし月間1万円トクをするというのであれば
このようにお伝えしております。
逆に商品は高いけど
月間1万円売り上げがUPする方法を教えます。
月間1万円アップであれば新たにカラーをやってくれるお客様を1人から2人見つけてくればいいだけこと
その方が確実性があるからです。
逆に商品は高いけど
月間1万円売り上げがUPする方法を教えます。
月間1万円アップであれば新たにカラーをやってくれるお客様を1人から2人見つけてくればいいだけこと
その方が確実性があるからです。
そして次の特典は
私のカラダ使い放題
駆使して下さいませーー!!
ブログでこんな事言う人って私が初めてじゃないでしょうか
こんなんで良かったらいつでもどうぞーー
でもめっちゃ頑張ってもらわないと、、、
8月でめっちゃ暑い時やけど
汗だくになりながら
私と一緒に駆け足しながらチラシ配りしてもらう可能性もありますーー笑
夜中3時に来てくれと言われたら喜んで行かせて頂きます。
それを頑張る事が出来たら売り上げが上がることは間違いなし
そんな頑張るサロン様をいっぱい見て来ました。
だからこそはっきりいいます。
これが私たちのやり方だと
それを頑張る事が出来たら売り上げが上がることは間違いなし
そんな頑張るサロン様をいっぱい見て来ました。
だからこそはっきりいいます。
これが私たちのやり方だと







