アメブロを始めて約9ヶ月が過ぎ、
ブログを書くのに費やす時間が1時間、
他の人のブログ読ませて頂く時間が1時間、
毎日2時間をブログに費やしております。
それは移動時間であったり、早起きして時間を作ったり、スキマ時間であったり、昼休み中であったり
書かなあかんという意識ではなくて、無意識に手や頭が勝手にブログ執筆に向かっています。
いい傾向であり理想のカタチだと感じます。
しかし、1日の約10分の1をアメブロに費やすとなれば、かなりのウェイトを占めていると私個人としても感じます。
他の人から言わすとなぜそこまでブログ更新にこだわるか?
別に毎日じゃなくてええやんって突っ込まれたりもします!!
振り返れば、「毎日ブログを書きなさい」とアドバイスを頂いた
師の田辺文宏オーナーとの衝撃的な出会い
ブログを毎日書くというのは
自分との約束です。
自分との約束です。
ではなぜ毎日更新にこだわるかと申しますと
理由は2つありまして
1つ目は
少しでも多くの人に私の事や活動を知ってもらいたい。
少しでも多くの人に私の事や活動を知ってもらいたい。
私の事や知らない人には知ってもらえるように
私の事を知っている人にはもっともっと知ってもらえるように
基本はSNSやインターネットではなくて、お客様へ対面する事を大切にしておりますが、
タイムリーに日本全国多くの人に
なるべく知ってもらうための工夫
知ってもらうための方法がアメブロなのです。
文章書くのが下手で未熟でまだまだなので
師の田辺文宏オーナーを始めとして
他の人のブログをたくさん読んで勉強させて頂いております。
素晴らしい方が多くて私なんてまだまだです。
そのために知ってもらえるための文章の書き方やコトバの使い方を、みなさまの投稿を読んで大変勉強になっております。
みなさん自分のことばっかりじゃなくて相手目線で書いていらっしゃいます。
同じ美容業界や美容師さんだけではなくて、他の業界の人ににも楽しんでもらえるようなブログにしていきたいですね。
2つ目の理由は頭が整理出来ること
あえて文章を書くことによって自分の気持ちに気づけるとのこと
そして文章に残すことで、何度も読み返す事によって自分の再確認もできます。
ブログを書き続けたとしても
すぐに結果出るものではありません。
8年続いているダイエットでもランニングでも
私が掲げている「泥のトリスパ」もそうですが、
アメブロも3年毎日書き続けてやっと形に出来るものだと気付きました。
本当に結果を出そうと思えば10年はやってみなければわかりません。
そこで結果が出なければ諦めなあかんかもしれませんが、、、
ブログなんてまだ開始してから1年も経っていません。
しかし毎日書き続ける事だけを意識しています。
やはり関わる1人でも多くの方を、笑顔に元気になってほしい
そんな思いで続けています。
そのためには私がずっと楽しくやっていきたいですね。






