みなさんおはようございます。
先週はディーラー様と水曜、木曜、金曜と一日中かけて営業同行でした。
水曜、木曜は茨城県のディーラー様と2デイズ、
金曜日は千葉県のディーラー様と営業同行でした。
弊社の営業方法は
「テイスティング」というチョット変わったアプローチ方法を展開しておりまして
視覚、触覚、嗅覚、聴覚、味覚
五感全てに訴求しています。
こちらから押し売りするのではなく、お客様に欲しいと言っていただくのを理想としています。
その結果、興味を持って頂いて試してみたいとの声も多く頂く事が出来ました。
今まではパンフレットを見せたり、セールストークメインでの案内でしたが
もっとアプローチが上手なメーカー様には負けてしまいますので
テイスティングという方法を工夫しました。
お仕事をされている方は内勤、外回り
営業職、事務職など色々なジャンルに分かれますね。
ワタクシは先週お話ししましたように現場密着型で営業をしております。
先週はディーラー様と水曜、木曜、金曜と一日中かけて営業同行でした。
水曜、木曜は茨城県のディーラー様と2デイズ、
金曜日は千葉県のディーラー様と営業同行でした。
私がもっとスマートに売れる人だったら効率重視で動くのですが、要領が悪いので地道にコツコツとなってしまうのです!!
金曜日に千葉県のディーラー様と同行させて頂いたきっかけは
「泥のトリスパ」を拡販したいとの依頼でディーラー様から呼んで頂きました。
嬉しいですね~
金曜日に千葉県のディーラー様と同行させて頂いたきっかけは
「泥のトリスパ」を拡販したいとの依頼でディーラー様から呼んで頂きました。
嬉しいですね~
弊社の営業方法は
「テイスティング」というチョット変わったアプローチ方法を展開しておりまして
視覚、触覚、嗅覚、聴覚、味覚
五感全てに訴求しています。
こちらから押し売りするのではなく、お客様に欲しいと言っていただくのを理想としています。
その結果、興味を持って頂いて試してみたいとの声も多く頂く事が出来ました。
今まではパンフレットを見せたり、セールストークメインでの案内でしたが
もっとアプローチが上手なメーカー様には負けてしまいますので
テイスティングという方法を工夫しました。