昨日打ち立てた目標
4月28日~5月6日までの9日間、毎日10kmラン
(合計90km)
とりあえず2回目クリア
残り70kmとなりました。
前半の5回はパワーを温存するために抑えて
後半の4回は気合いで押し切るつもりです。
4月28日~5月6日までの9日間、毎日10kmラン
(合計90km)
とりあえず2回目クリア
残り70kmとなりました。
前半の5回はパワーを温存するために抑えて
後半の4回は気合いで押し切るつもりです。
先週のお話しですが
月曜日に茨城県のサロン様で「和漢彩染十八番」の勉強会をしました。
講習に参加していただいたのは3名様で
サロン様のご希望でモデル様施術は1名の予定でした。
「和漢彩染十八番」というカラーを体験した後に「泥のトリスパ」を体験して頂く予定でした。
そして講習会が進むにつれて
当日、「泥のトリスパ」に関しては全員体験したいとおっしゃって頂きました
たくさんの人に体験していただけるという事は、それだけ色々の人に感動してもらえる可能性が高くなるということです。
(商品も売れるという嬉しい結果につながりやすくなりますよね)
ではなぜ全員体験して頂けるという嬉しい声を頂けたのか?
それは楽しんで活動しているからのひとことに尽きると実感しています。
ワクワク感が伝わったからだと思っています。
確かに私たちは販売会社ですので販売という結果を出していかなけれいけません。
そのためには商品を売り込んだりクロージングをするのは必要不可欠になります。
しかしそのテンションをずっと持続させるのは大変困難な事と感じます。
なぜならば商売というのはお客様あってのことだからです。
いくらいいプレゼンをしても必ず購入して頂けるとは限りません。
それはお客様が決定する事ですから
そうなればお客様から欲しいと言って頂いたほうが嬉しいですよね。
そう言って頂けるための工夫をすると同時に
私が楽しそうに
笑顔で接するほうが
その楽しさやワクワク感が伝わりやすくなります。
もちろん
全員が私の方法を支持して頂ける訳ではございません。
しかし今までやってきたこの方法でお客様にキレイにして元気を与えるお手伝いをしたいと感じます。