泥のトリスパ比率50%、リピート10年以上達成しているサロン様はどのような考えてメニュー展開しているのか?

成功サロン様には共通の声がございました。

今日からでも簡単に実践出来る事ですのでオススメします。

ポイントは全員のお客様に伝えるという部分でございます。

一回ではなくて何回も繰り返す!!

そんなのわかっている

それをやってしまったらお客様にとってしつこく感じさせて、失客につながるのではないか!!


そうおっしゃる方は多いと思います。




色々な声を聞いてみますとサロンメニューの中で優先順位の低い「トリスパ」だけに、なかなかそこまで手が回っていないという声が多かったのです。

では「泥のトリスパ」の取り組みが上手くいっているサロン様の声としましては

まずテイスティング

カラーやパーマの放置タイムの時に

全員のお客様にして頂いております。


あくまでも押し売りやメニュー提案じゃなくて、情報として、ネタとして

さらっとこなす事がポイントのようですね。

テイスティングを全員にやっているサロン様は1人でも多くのお客様が興味を持って頂けます。

テイスティングをして全員にメニュー体験なんて不可能なお話ですので、1人でも興味を持って頂いたら良しとしましょう。

テイスティングは
パンフレットやトーキングでの説明よりもお客様に伝わりやすいと大好評です。

私どもが同行の時にも言える事なのですが

押し売りを感じさせないともおっしゃって頂いております。

いきなりスパ比率がガツンと上がるなんてことは難しいです。

比率50%、リピート10年となるとなおさらです。

地道なコツコツな作業が功を成します。

もし押し売りで急激にスパ売上がアップしたとしても、今度はリピートにつなげる事は至難のワザと言われています。

持続させることは1番簡単で1番難しい

だからこそ、ここをきちんとやれば長期にわたる人気メニューになる事ができます。

ではどのようにして持続させるのか

これも次回に書かせて頂きます。