昨日のお話しの続きになるのですが
ディーラー様やサロン様やお客様は私たちメーカーマンに何を望んでいるのか?
良い商品をつくる
もちろんここに尽きます
コスパな企画をするなど色々ありますが
今はどこの会社様もレベルの高い商品を作っています。
そして値段だけで勝負したら、より低価格の会社様に乗り換えされてしまいます。
ノウハウという部分や技術教育という部分でも
毎日技術をしているサロン様や
毎週得意先サロン様にお伺いしているディーラーマンのキズナに勝てっこありません。
(かなりハードルが高い)
じゃぁ、どこでメーカーの優位性を出していくのか
それは自社商品を使っている全国の成功サロン様の喜びの声を伝えること
「全国の」というところがポイントです。
それは全国を回っているメーカーしかできない優位性
ここならばディーラー様もサロン様も欲しい情報である事が間違いないです。
では具体的にどのような価値を与えていくのかといいますと
①お客様(エンドユーザー様)に対しては
髪の悩みを解決すること
笑顔で元気にすること
②サロン様に対しては
繁栄させてあげること
③そして私たちメーカーの使命は
そのようなお客様やサロン様の喜びの声を
1人でも多くの全国のディーラー様やサロン様に伝えること
上記①〜③のサイクルを地道にコツコツ頑張っていれば必ず応援して頂ける人が集まってきます。
そうすれば
必ずビッグウェーブがおきます。
私がアメブロをはじてめ去年後半3ヶ月で実績済みです。
ちなみにラ・セゾン様が年末最後にブログ更新して頂いておりました。
詳しくはこちら
ブログを読ませて頂きましたところ
ラ・セゾン様では軸になる「和漢彩染十八番」を筆頭にもう一つの強い味方「泥のトリスパ」という武器が増えました。
今まで以上にキレイにする提案をお客様にできて
大変喜んでいただいておりますとの嬉しい声が、、、
私も聞いて感激しました。
上記①〜③のサイクルに当てはめると
①ラ・セゾン様はお客様の悩みを解決できて、喜んで頂いて
②サロン様が活性化して
③そして私たちメーカーが全国のディーラー様やサロン様に(ラ・セゾン様のような)成功サロン様の喜びの声をアメブロや同行などで伝える。
まずは一つ一つ
そうすれば必ず
田辺文宏オーナーがいう
ビッグウェーブが起こると信じています。