お客様との話の小ネタに使って下さい!!


私の修業先はジョリーパスタ


私のFacebookの勤務先が

「ジョリーパスタ」と「グランデックス」と「ワールドリーディング」になっていますけど



なんでジョリパやねんって

よく突っ込まれます!!

しかも1番上に来てるし

副業でもしてるんかとか

好き放題いわれたりしますー笑




昨日は早朝からのぞみ1号で

新たな出会いを求めて西へ西へ向かいました!!



初めて出会う新規ディーラー様の部長様と経歴のお話になりまして

修業先はジョリーパスタなんです

っていうたらめっちゃビックリしてて

(そりゃビックリするやろ!!)

新卒でサンデーサン(ジョリーパスタ)に入社し


昔からバイトもサービス業一本で

料亭、セブンイレブン、なか卯、喫茶店、デイリークイーン(今は日本から撤退)、新聞配達、山崎製パン工場そしてフィリピーナパブの使いパシリまで幅広く行って来ました。




そんな話しをしていたら急にジョリパが食べたくなって

面談が終わってから

ジョリーパスタに駆け込み

定番のレンベー
(ほうれん草とベーコン)

を頂きました




このメニューだけは20年前から変わらずずっと人気やなぁ

懐かしさが一気に込み上げて来ましたよ〜





実は「和漢彩染十八番」の主成分は小麦粉とコーンスターチと和漢植物エキス(漢方)で出来ています。

私はビリヤード台のあるパスタ店のオーナーになりたかったぐらいなので

パスタやラーメン等の麺類が大好きなんです。

3食麺類でもいいぐらい

それにちなんだ商品が作れないか

ってことで麺は小麦粉で出来ているってことで

私のわがままで和漢彩染は小麦粉メインになりました!!

そんなストーリーを作りあげて開発の思いを語っています。

お客様との話のネタにでも使って下さい!!

ノリと勢いで入れたのではないですよぉ

小麦粉は小麦タンパクなので毛髪を内部から補修します。

また界面活性剤の変わりの小麦粉ですので頭皮への経皮吸収が少ないです!!

それでも医薬部外品で認可が通るのが不思議すぎてたまんなーい

じゃあコーンスターチはなぜ?

それはこれは今度説明します。