本シリーズも今日で3度目の連載となりますが



(全然関係ないけど8月30日AM6:30〜富山市内10kmラン)

(この後思いっきり雨が降ってきて大変やった!!)




おかげさまで
この「北陸シリーズ」が

美容室ジャンル総合ランキング(97位)


美容室ジャンル人気記事ランキング(29位)





公式ハッシュタグランキング
(営業部門 最高15位)



でランクインしています。

閲覧して頂いた皆様のおかげでございます。

パワーを頂く事が出来ました!!




前回まで説明したように

金沢を中心とする石川県がすんごく盛り上がっております。

なんか北陸では石川県の一人勝ちみたいな雰囲気ですが

私はそうじゃないと思っているんですよー

金沢開業により生じた大きな効果を持続、発展させて行くためには

一日もはやい大阪までの新幹線全線開業が必要です。

そして

ついに

2023年春に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸します。




これって3年前倒しで決定した事なんですよー

普通こういう工事って遅れたりするじゃないですかー

でもあえて3年も早めるという事は

それだけのメリットを感じての決定ではないでしょうか?

じゃぁ具体的にどのように変わってくるのかと予測しますと

首都圏はもちろんのこと関西、中京圏からの誘客が増えるということなんですーー!!




大阪~金沢への移動は現行よりだいぶ早くなって約2時間で結ばれます。

もう2時間圏内ですよー

ちょっとデートとかで金沢いこかとか普通になりそうですよねー


(じゃらん様からお写真を拝借)


芦原温泉、加賀温泉、永平寺、東尋坊




もっともっと人が集まるーー!!



代表がなぜ北陸に力を入れるか

まぁひとことでいうと

人が集まっているトコは商売が成り立つ

っていうのが単純な発想なのだが

それだけが理由ではないんです。

もっと深いトコに答えがあるのです!!

5回のシリーズでその全貌を掘り下げます

次回(その4)へ続く!!