鳥さかのおのちゃんのブログ -4ページ目

鳥さかのおのちゃんのブログ

デパ地下グルメ・焼き鳥・とり惣菜の専門店

【鳥さか】ネットショップ店担当の

おのちゃんがお店のことや普段の生活を綴ります

 

デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


誉田哲也さんの


マリスアングル




姫川玲子シリーズ第10作


6年ぶり。


長らく待ちやっと図書館から


予約完了の連絡きました。


魚住さんと言う新しい女性がでてきましたよ。


もちろん、


菊田さんや井岡さんもでてきました。


安心しますね。


本の青いポストイットは


本が破れていたので


図書館の方にここ、破れてますと


言うためにつけました。


着けとかないと


どこだったか忘れちゃうからね。


まだお読みになっていない方は


ぜひ、お読みになってくださいな


====

さて、鳥さかのネットショップ


寒暖差が激しいので


体調崩さないように


身体温めてください


鳥さかの安心安全の


無塩・無添加100%鶏がらスープ


ご賞味くださいな


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


宮部みゆきさんの


三島屋変調百物語シリーズ第9弾!


青瓜不動




このシリーズも


もう9弾ですか。


続きますね。


そして、少しネタバレですが


おちかちゃんが


やっと可愛い女の子を出産しました。


富次郎も頑張りましたよ。


ん?どんなふうに頑張ったの?


それは、こちらの本を読んでのお楽しみと


言うことで。


まだ、お読みになっていない方は


ぜひ、お読みになって下さいな。


===


さて、鳥さかのネットショップ


だいぶ暖かくなってきましたが


寒暖差がね。


こんな時は栄養満点の


鳥さかの無塩・無添加100%鶏がらスープで


安心してご調理いただきあったまって下さい


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


高田郁さんの


晴れときどき涙雨




高田郁さんの2023年発刊のエッセイ


ときどき涙雨なんてものじゃありませんでした。


短いエッセイがたくさんたくさん


詰め込まれていて


どれを読んでも


涙が止まらなく。


高田郁さんの作品は大好きで


もちろん、コンプリートしております。


正確に言えば


あきない世傳の特別上下巻は


まだ、図書館の順番待ちで


読めておりませんが…


作品も最高に素敵ですが


やはり、高田郁さんが素敵なんだと


今回のエッセイを読んで更にファンに


なりました。


実は三浦しをんさんも好きな作家さんで


こちらもコンプリートしているのですか


正確には最新刊は図書館順番待ちで


こちらは発刊に気づくのが遅く


随分日が経ってから予約したので


まだまだでございますが


三浦しをんさんのエッセイは


ハッチャケ過ぎてて


私にはワケワカメでございますので


エッセイはお読みしないこととしております。


もし、まだ


高田郁さんの作品をお読みでない方も


こちらのエッセイをお読みいただければ


高田さんの人となりがお分かりになり


ファンになること間違いごさいません。


是非とも、お読みになって下さいな。


あ、それと少しネタバレですが


あきない世傳の裏話で驚きが


なんと、あの主人公 幸に


モデルの方がいらっしゃったと


しかもその方の呉服店が松坂屋さんにまで


なっていたなんて。


これには、高田さんも驚かれている様子でした。


今から、特別上下巻が楽しみでなりません。


早くまわっておいでよね。


===


さて、鳥さかのネットショップ


無塩・無添加で安心して


お料理に使っていただけます。


とっても優しい味になってます


ぜひ、ご賞味くださいませ


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ





デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


久坂部羊さんの


悪医




小仲は52歳男性


2年前に早期胃がんの手術を受け


11ヶ月後に再発


肝臓への転移が見つかる


森川医師からは


もう、これ以上治療する方法がないと言われた。


小仲は納得できない。


余命3ヶ月と言われても。


先生は、私に死ねというんですかと


小仲も今後もがき苦しむが


医師の森川も小仲のことを思い出して苦しむ。


そんな作品でした。


小仲はセカンドオピニオンを受けたり


悪徳の抗がん剤専門治療の病院に入院したり


最後は高額な免疫療法にも挑戦する。


抗がん剤を飲まない選択をしない人は


意外に少ないのかも知れない。


私なら、


ホスピスか在宅緩和医療を選択するだろうと


今は癌になっていないから


そんな夢のようなことを


考えているのかもしらない


丁度いま、夫の母が抗がん剤の1クールが終わり


2クール目に入ろうとしたが


血液検査の結果が良くなく


治療を中断している。


オペは上手くいったのだが


少しリンパ節に転移しているのだ。


まだ、治療方法がないと言われた訳ではない。


そして、抗がん剤治療も


母が自ら望んで受けることに決めた


84歳だ。


お陰様で、血液検査の結果は悪いようだが


本人は元気だ。


どうか、このまま元気でいて欲しい。


久坂部羊さんはドクターだ。


なので、余計にこの作品は心にしみる。


2013年に刊行された本だ。


医療や薬がより癌に効くように


なっていて欲しい。


今、この小説を書いたら


少しは内容がいいように変わっていることを


祈る


====


さて、鳥さかのネットショップ


銘柄鶏いっぱいの鳥さかの鶏がらスープ


しかも、


無塩・無添加なので安心してご活用いただけます


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ




デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



小野寺史宜さんの


片見里荒川コネクション




いや〜今回も心がほくほくしました。


小野寺史宜さんの作品は


本当にほんわかした登場人物で癒されます。


今回は


二度寝してしまって卒論を提出期限までに


提出できなかった海平


就職も大手物理会社に決まっていたのに


取消


留年決定。


そんな海平に


片見里に住む祖母が


昔、好きだった同級生を探してくれと


10万円を渡す。


で、海平、運良くみつけちゃう。


中林継男さん75歳。


で、何やかんやと仲良くなる二人。


詐欺の片棒をもっちゃう同級生の次郎さんを


助けたり、展開もなかなか面白かった。


ぜひぜひ、お読みになって下さいな鳥鳥鳥


===


さて、鳥さかのネットショップ


銘柄鶏いっぱいの


優しいお味の鳥さかの鶏がらスープ


無塩・無添加なので安心して


ご賞味いただけます。


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


小野寺史宜さんの


それ自体が奇跡




百貨店で共働きをする貢と綾


貢は会社のサッカーチームにも所属。


しかし、このサッカーチーム解散しちやった。


そこへ、プロを目指すチームから


なんと貢がスカウトされる。


綾に相談せずに入団を承諾してしまう貢


二人の不穏な雰囲気がただ酔い始める。


いや〜。


上手くいってない夫婦の話ってきついですね。


会話がほぼないって


きついわ〜。


そこは小野寺史宜さん


色々あって


なんとかなる?かな


ぜひお読みになって下さいな。


====

さて、鳥さかのネットショップ


銘柄鶏いっぱいで栄養満点の


鳥さかの鶏がらスープ


しかも、安心の無塩・無添加です


ぜひ、ご活用ください


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ



デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ




小野寺史宜さんの


まち




主人公は江藤瞬一くん


身長が187センチ


たか〜い。


小3の頃に火事で両親を無くしてから


じいちゃんに育てられ


18歳で東京の江戸川に出てきた。


初めはコンビニでバイトし


その後は引越し業者でバイト中


近隣の人々との人間模様が描かれた作品で


とても良かったです。


シリーズに、いえ、ひとがある


この2作品もとても素敵でした。


瞬一くんの成長ぶりを楽しみに


ぜひ、お読みになって下さいな


====


さて、鳥さかのネットショップ


栄養満点でしかも無塩・無添加


100%鶏がらスープ、おすすめでさ


優しいお味になってます。


ご賞味ください


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



五十嵐貴久さんの


コンクールシェフ




読み始め、んー今回はハズレかな?


なんて思ってごめんなさい。


もうね、後半は涙がボロボロこぼれ落ち


続きを読むのに困るほど。


感動した鳥鳥鳥


6人の料理経験10年未満の挑戦者たちが


300人の観客が見守る中


45分で料理をつくる。


昔懐かしいTV番組料理の鉄人を思い出しながら


読み進めました。


まだお読みでない方は、


ぜひ、お読みになって下さいなヒヨコ


===


さて、鳥さかのネットショップ


無塩・無添加なので安心して調理下さい


鳥さかの鶏がらスープ


銘柄鶏がたっぷりで栄養満点


ヤフー店無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


夏川草介さんの


スピノザの診察室




いや〜やっぱり夏川草介さんの


医療物はほっこりしていて読みやすく


心をぎゅっと鷲掴みされます。


今回は京都が舞台。


雄町哲郎ことマチ先生は


大学病院で内視鏡のスペシャリストでしたが


妹の大切な忘形見の龍之介くんを引取り


一緒に暮らすために


時間の都合のつく原田病院へ移動。


原田病院の登場人物もみんないい人で


心がほっこりします。


難解な医療物をわかりやすく伝えてくれ


人の生き様も教えてくれる


そんな素敵な物語です。


マチ先生が甘いものが好きなので


京都の甘い和菓子がたくさんでてきますよ。


京都本大賞も入賞され


映画化もきまっているそうです。


楽しみですね。


ぜひ、まだお読みでない方は


お読みになってくださいね


===


寒い日が続きます


鳥さかの鶏がらスープで身体の芯から


温まってくださいな


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


甘糟りり子さんの


産む、産まない、産めない




甘糟りり子さん初読みです。


すっきりとした読みやすいお話。


7話までは繋がりがありませんでしたが


ラストの8話は所々1〜7話のお話が繋がります。


心痛めるお話も多く


辛かったなぁ〜。


私は二人子ども授かり


本当に有り難く思っている身なので


産まない、産めないは


心がキュと締め付けられる。


また、シングルマザーを選択する勇気にも


賞賛する。


本当にすごい。


子育てって楽しいけど


辛いこともいっぱいあるし


それを、一人で担うなんて。


と色々考えさせられました。


ぜひ、お読みになって下さい。


===


さて、鳥さかのネットショップ


栄養満点、銘柄鶏たっぷりの


鳥さかの鶏がらスープをご賞味ください。


しかも、無塩・無添加で


安心して調理していただけます


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ