少し前のNHKの調査結果 では、実に7割以上の国民が、

女性天皇、女系天皇、ともに賛成しています。

 

反対はごく少数です。

 

 

では、なぜ、反対派は少数なのに、女性天皇・女系天皇への法改正が進まないのでしょうか?

 

 

答えは簡単です。

 

反対する人たちが、とても凶悪なノイジーマイノリティだから、です。

 

とにかく声がデカい。

 

そしてうるさいし、平気で攻撃的な言葉を多用します。

 

X 上では、こんなことを平気で言ってきます。

 

 

 

※ 現在は削除されたようです。ヘイトなので通報されまくったのでしょう。

 

 

どうですか?

こんな会話、実社会で言われたら、こんな人とは関わりたくない、って思いますよね。。

 

私もです。

 

X 上でも、できれば避けたい。

 

 

他にも、こんな女性差別主義者がウヨウヨいます。

 

 

。。。

 

 

 

かかわりたくない。

 

圧倒的に、かかわりたくない。。

 

できれば、目も合わせたくないし、話しかけてこないで欲しい。。

 

 

 

きっと、誰もがそう思うのではないでしょうか?

 

 

ちょっと昔、平成のはじめぐらいまで、実社会にそのような人たちっていませんでしたか?

 

そう。

 

う、右翼、と呼ばれる人たちです。

 

街宣車が横を通り過ぎるとき、親から、

 

 

「●●ちゃん、見たらダメ!

こっちに来なさい!」

 

 

と言われませんでしたか?

 

あれです。

 

今はすっかり見なくなりましたね。たまにいますが。

 

 

それの現代版、が、ネット上の右翼、

 

つまり、ネトウヨ です。

 

 

 

でも、ネット上だけの話でしょ?

そんなに力のない人達の便所の落書きみたいなので、政治が動かないの?

そんなハズないんじゃない?

 

と思われるかもしれません。

 

 

がしかし、それが、あるんです。

 

彼ら、男系固執派の総本山が、自民党やマスメディアで、結構ハバをきかせているんですね。

 

 

 

 

いまから、代表的な2人を挙げます。

 

 

 

 

 

心してスクロールしてください。

 

 

 

 

 

ウザいですよ。。

 

 

 

 

 

一瞬でスクロールしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

■政治家

 

 

 

 

 

青山繁晴(自民党)

 

 

 

 

 

 

 

■メディア

 

竹田恒泰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでした?

 

 

 

 

うざいでしょ。

 

 

 

 

 

できれば関わりたくないでしょ。

 

 

そうなんです。

 

 

彼らは、とにかくよくしゃべって、うるさいんです。

 

 

そして、情けないことに、国会議員は、彼らに気を使って、本当は、男系男子なんか、あまりどうでもいいのに、うるさいから、ビビって声を上げられない。

 

 

 

今、永田町でそういった構図になっているのです。

 

 

 

参考までに、女性・女系天皇に関する国会議員向けのアンケートは以下の通りです。

 

 

「皇位継承」はどうなる? 国会議員へのアンケート、結果発表 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)

 

 

無回答、回答拒否が6割近く。。

 

情けない。。

 

 

 

でもね。

 

裏を返せば、この人たちは 浮動票 なわけですよ。

 

この浮動票ゾーンの国会議員を動かせば、世の中、変わると思いませんか?

 

 

私はそこに目をつけています。

 

 

なので、ちょっとめんどくさいこの話題に、切り込むことに決めたのです。

 

できれば、のほほんとランニングをして、おいしいごはんを食べるだけの生活を送りたいのです!

 

 

次回は、この人たちがこだわる 男系男子のつなぎ方 について、

その絶望的な可能性を書きたいと思います。