常磐本線異常アリ!? | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

 

 

 常磐本線異常アリ!? 

                  ---------------ブリぐリハビリ中-------

 

 

 

 

  正確には「本線」とは
  命名されていないそうですが・・・・

  昨日はお仕事で
  中央特快で出かけて
  帰りはお茶の水から
  乗り入れの地下鉄で帰って来ましたが、
  なぜか2つとも少し遅れが出ていて
  特に地下鉄はえらい混みようでした。

 

     

  --------------------------------------------------------------------

 

 

 

  いえ、「遅れ」といえば、代名詞みたいな(失礼)
  あの電車・・・・

 

  

 

 

 

 

  熊は常磐線でせっせと会社に
  通ってますが、

  なんかよく遅れると
  叩かれてますよねえ~

  ここ最近でもざっと、

 

 

  9月28日線路内立入
  9月29日救護活動
  9月30日沿線火災
  10月3日踏切内点検・安全確認
  10月4日安全確認
  10月6日ポイント点検・停電

 

  。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

  まさに遅延のデパート

  「雨ニモ負ケテ
    風にも負ケテ

    雪ニモ夏ノ雷ニモ負ケテ
    車両点検、踏切点検アラユルコトヲ
    ソノミニウケテ
    南ノ東海道線ニ遅延アレバ
    乗リ入レダカラトトモニ遅レ・・・
    ソンナ電車ニ
    ワタシハ乗ルシカナイ」



  あと、まれに
  
動物障害いうすごい理由で
  遅延します。

  動物障害・・・・!?
  なんなんでしょう?

  すみかを荒らされて怒ったタヌキが
  線路にでも化けましたか?
 (Ѳ(エ)Ѳ*)⊃


  ( ぽんぽこからでございます )


  ----------------------------------------------

 


  なんてふざけて書いてますが
  震災のときは本数は減っても、
  毎日の足を確保してくれましたし。

  わたしたちの安全第一に
  つとめていただいているからこそです。

  今日も感謝してますよ!

  今日、

  会社行ったら、3連休!!


  がんばって行ってまいります!