連休明け~
休んだ休んだ・・
気候は残暑も厳しくなく
ここんとこ
すっかり秋らしくなっちゃいましたね。
ここんとこ
すっかり秋らしくなっちゃいましたね。
セミの声も全く聞こえず
秋の虫の声がここぞを聞こえて来てます。
秋の虫の声がここぞを聞こえて来てます。
な頃に今更夏の話でなんなんですが
先々月にありました
「柏まつり」でのことです。
先々月にありました
「柏まつり」でのことです。

ご承知のよう
つうか当ブログで紹介しましたよう
昼間っから飲んで歩いて
お気楽極楽の熊太郎さんです。
昼間っから飲んで歩いて
お気楽極楽の熊太郎さんです。
歩き始めたみいちゃんだって
もうちょっとまっすぐ歩くだろう?
ってなくらいに祭り会場となってる
市内の道をふらふら歩いてますと・・・
もうちょっとまっすぐ歩くだろう?
ってなくらいに祭り会場となってる
市内の道をふらふら歩いてますと・・・
この状態普通ですと
すれ違う人の会話なんか耳にはっても
(お釈迦様の説法が流れて来たとしても)
熊太郎は右から左なんですが
とある会話がはいってくるや
ATSが急にはたらいて
ハタと大脳にせき止められました
会話の主を見ますとそこには高校生・・
うちのおねえちゃんよりチャラく見えましたから
高2くらいの女の子2人組・・そう
うちのおねえちゃんよりチャラく見えましたから
高2くらいの女の子2人組・・そう
世に言うJKですね。
まあ~大きな声で話してたその言葉ときましたら
さっき母ちゃんに会ったら |
祭りで昔のカレに会ったとこで |
すっごいうろたえたてよ~爆 |
ですって・・・
なに~その母親の女子アピールぶり(そっちか!)

その子達は その話題の母親とは別行動のようでした。 ほんと もし近くにその母親がいましたら ご近所の目を気にして 全力でその会話止めてたでしょうねえ。 ------------------------------------------------------- その子らの母親ですから 40代?・・30代かもしれません。 まだまだ若いです。 別に女子アピールは悪くありませんが、 子どもに対しては どうでしょう? 女子ですと 母親のそういう態度・・ かわいく思えるのでしょうかね? でも男子ですと 絶対そうはいきません・・ う・ざ・い 以外のなにものでもありません。 ------------------------------------------------------- 自分もむか~し むかし言いましても、 ま、応仁の乱まで遡りませんが そりゃ男子高校生だった頃があります。 若きウェイテルの悩み なんか持ち歩いてる文科系好青年 だったかと思います。 「好」は明らかに余分ですが。 そんなコロ こんなことがもしありましたら そりゃもう ちょ~ う・ざ・い の銀河皇帝くらい だったことでしょう。 そんな昔でないにしろ 十年ほど前のことですか。 自分の母親がケータイ初めて買った頃 自分あてに送って来たメールに 顔文字が使ってあったの見て 「うぜー無限大」って思いましたもの。 男ってのはそこんとこ なんか笑ってとばせない・・いうか コミュニケーション能力欠落してるいうか 照れ屋っつうか、ぶきっちょいうか うまく言えないけど まあそんなもんでしょう。 ------------------------------------------------------- で、思ったこと JKも笑ってるでしょうが もし母親が当時、元カレの方を選んでたら ちみたちは生まれなかったんだからね。 ドりゃあモンにもそんなエピソード あったでしょう? のびちゃんのお父さんが絵の道を選んで 海外留学するかどうか・・ってな。 今の自分を生んでくれたこと 感謝しないとな。 思ったこと2 おっちゃんらくらいになると 母親も高齢ですから・・ 実家に行くと杖が置いてあったり 危ないから自転車乗らなくなってたり・・ なんでもいいから どんなであれ、健康でいてくれれば さえいい・・そんな・・気分になるんだよな。 そういや昨日は敬老の日だったしね。
残暑がない、とか言いながら
今日は28度は行くそうですよ。
連休明け、だら~けた身体には
酷でしょうが
でも仕事は連休分たまってますから。
酷でしょうが
でも仕事は連休分たまってますから。
え?来週は飛び石なの?
ちょっとうれしい・・
ちょっとうれしい・・
それ目指してガンバですねー
ばいびい