(´・(ェ)・`) くまです~ |
2013年 |
元旦にブログ投稿してから |
随分と放置でしたが |
ほらさ
例年ですと、5日から仕事初めなもんで
すぐに気が締まるんですが
今年は今日、6日まで正月休み・・・
2日も休みが多いもんで
年末の忙しさの反動もあって
随分とホゲホゲしてました。
もっとも正月は
自分とかみさんの実家に行ったりで
テレビ見てのんびりいうわけでも
なかったのですが。
でも、今日、
1月6日は
特別な日なので、ブログ投稿しました。
特別な日?
そうです おねえちゃん(娘:現高校1年生)の 16回目の誕生日です。 今から16年前・・・あ、記事みたいになってますが、 実はこれは おねえちゃんの成長を記録しようと 1997年の1月から 途中 小憎(息子:現中学1年生)が加わって 2003年の7月まで 6年6ヶ月・・毎月書いてた おねえちゃん新聞なんです。 ( 6歳・・小学生ともなると 主な活動の場は、家庭ではなく 学校が中心となりますので 日中は会社にいる自分では 記録する内容が収集困難になり おねえちゃん新聞は 終わったんですね~ ) --------------------------------------------------------- 上の記事にあるように あの日は あとから病院に行ったら、 「 え?もう産まれてたの 」 みたいな感じだったんですね~ もっとも 男は気楽でこうですが、 かみさんは 大変だったわけですが。 初めて会ったときは 感動はもちろんですが それ以上に思ったのは 指が小さく細~~~くて なんか壊れそうで 抱っこするのがコワかった・・ いう気持ちでしたね~ 約4000でしたから 新生児では大きいのでしょうが。 ただ 新生児のケースに入ってると 他の子より 髪の毛がふさふさしてる いうのは間違いなかったです。 --------------------------------------------------------- 産まれた日の 本物の新聞も残してありますよ~13時32分ですから ま、だいたい何の番組を やっていたかはわかりますね~ てれ東は毎回思うのですが この時間に誰が見るんでしょうか これ?
月日は流れ
そんなおねえちゃんも
そんなおねえちゃんも
あと4年で
成人式ですね!早いわ~
成人式ですね!早いわ~
同じ千葉でも
浦安じゃないので、
浦安じゃないので、
ねずみの王国で成人式じゃ
ないんですねここは・・
ないんですねここは・・
さて
話題の当の本人は、
話題の当の本人は、
特別な日の朝というのに
先ほど気づいたら
茶の間のこたつで
深夜からずっと寝てました。
深夜からずっと寝てました。
どうせ3時くらいまで
深夜番組見てて、
深夜番組見てて、
そのまま後ろにストン
だったのでしょう。
だったのでしょう。
ボク同様に
明日から高校ですが
明日から高校ですが
ボク同様に
正月ボケが心配です。
正月ボケが心配です。
2013年
本格始動モードに切り替えませんとね。
本格始動モードに切り替えませんとね。
ばいびい