2013年元旦ですねえ~おわりなき世のめでたさを・・つうことで | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ






新年明けましておめでとうございます




 日本海側は荒れ模様のようですが
 太平洋側は気持ちのよい元旦の朝を
 迎えております。



     去年は曇ってたんですが

     今年の初日の出もほら・・・





     
イメージ 1
 





     ま、千葉内陸部のうちからでは

     初日の出いうか

     日が出て(6時49分)そのあと

     民家の屋根から顔を出した太陽(7時10分)

     というのが正確ですが、気はココロ~~ですから。





     そして、

     当ブログより新年のご挨拶~







     
イメージ 2
 










        
     なんか年末バタバタ、グダグダでしたし、
     大みそかもあっつう間で、
     年が明けたきがしません円。

     小憎(息子:中学1年生)も
     おねえちゃん(娘:高校1年生)も
     大みそかのあと徹夜して、まだ起きてます。

     ずっと茶の間のコタツで
     深夜のテレビとパソコン、携帯、ゲーム三昧
     してたようです。



     ---------------------------------------------------------


     小憎は
     ドラえもんに始まって、笑ってはいけない、
     そのあとお笑い番組をずっと見ながら
     PSPを手から離しません。

     おねちゃんは
     新年明けより
     アケオメメールにラインが
     着きまくってたようで
     返信に追われてたようですね。

     あ、
     昨日、カウントダウンのとき
     シャンパンあけたんですが、

     おねえちゃんが
     「 私だってあと4、5年したら、飲めるんだからね。」
     とか言って

     かみさんについだのをくすねて
     チラチラ飲んでました。

     頼もしいもんです。
     早く晩酌につきあってくれるよう
     なって欲しいですね~



     ---------------------------------------------------------


     今日は
     このあと、おせちとお雑煮、
     おとそでまったりして

     小憎とおねえちゃんに
     お年玉をせしめられ

     ヘリで東京を空撮し、
     お笑い芸人が町中で騒いでる
     お決まりのテレビ見ながら

     年賀状で
     年に一度年賀状でしか
     交流がない知人とかの
     元気なのを確認してから

     地元の神社に行って
     初売りでもひやかして回って・・・

     そうやって
     少しでも自分の中の正月気分を盛り上げて来ませんとね~









今年一年、皆様にとってよい年であることを、お祈りいたします



     ばいびい