ゴールデンウィーク中
なにも遊びほうけてたわけでもありません。
なにも遊びほうけてたわけでもありません。
この新聞・・・・

そう、こちらに連載中の
月に1話の
バイトの4コマ漫画をかかねばなりませんでした。
月に1話の
バイトの4コマ漫画をかかねばなりませんでした。
ですんで、
家族で出かける前とか
帰って来たあととか、
結構ごそごそしてました。
家族で出かける前とか
帰って来たあととか、
結構ごそごそしてました。
ところで |
みなさんは5月6日 |
何があった日か覚えてます? |
その日は
お隣の茨城県で発生した竜巻が大変でした。
被害にあわれました地域の皆様には
心よりお見舞い申し上げます。
そして、
この日は42年ぶりに
日本が「 原発(稼働)ゼロ 」
になった日でもありました。
ただ今、
日本で稼働してる原発は
一基もありません。
といっても
冷却水が止まっちゃうと
同じことが起きることには変わりませんが・・・
今回の漫画はそんなネタで。

この人の立ち位置は
官僚のおもむくままで、
推進か全廃か?わからんですね。
官僚のおもむくままで、
推進か全廃か?わからんですね。
いい人そうですが・・・・
きっと本音は
もうこの問題は適当にけりをつけて、
もうこの問題は適当にけりをつけて、
党をあげて
消費税UPに全力投球したいんでしょうね。
消費税UPに全力投球したいんでしょうね。
-----------------------------------------------------------
ボクが 中学1年ときすかね~ 夏休みに 福井の伯父さん家族と 若狭の民宿に泊まったことがあります。 漁村の小さな民宿で お刺身が美味しくて 海もきれいで泳いでましたが・・・ 対岸に原発が見えてて それが異様に見えたのおぼえてます。 どう考えても 若狭のきれいな海にあれは 似合わないでしたよ。 ----------------------------------------------- とにかく こんな狭い国に 原発ありすぎ! 原子炉なんてのはもともと 発電機としてつくられたもんじゃなくって 原子爆弾のための プルトニウム製造機だったんだから そんな・きな臭いもんは 持ってんのよしなさいな・・・ ねっ、悪いこと言わないから! ----------------------------------------------- 家庭用電気代値上げだって? エネルギー政策いうか とーでん潰さないためでしょう? そんなんなったら ただでさえ少ない、オヤジのこづかいが先に全廃されそうです。 そんなんなったら 次の選挙ん時、おぼえてヤがれヨ! ゛(`ヘ´#) ムッキー ----------------------------------------------- あとさ ボクの住んでる柏市では 除染作業も続いているようですが ( この目でしかとミタわけではないですがね ) その出費で 今年の手賀沼の花火大会は 予算がなくなり中止ですって! 楽しみにしてましたが残念。 健康にはかえられませんからね~ つうか国は何をやってんでしょうね、 市まかせなんて。 ----------------------------------------------- それにさ電気もさ、 夏は暑くなるのわかってんだから 夏場の電力不足なんて 去年の事故直後からわかってたことでしょうに。 今頃になって騒いでるいうことは 何にも対策を講じてなかったっつうことですね。 試験なら落第です。 でもよ~く考えれば 原発が1基も稼働してない上に 対応策がまったく無い状態で 暑い夏をなんなく乗り切れたら 「なんだよ原発なんかいらないじゃん!」 ってことになるわけだから その方がよいのかも?
とにかく
えだのく~ん( だけじゃないけど )
しっかりしてね、頼むよ!
なんてうだうだと
庶民の分際の
オヤジのたわごとを書きつつ
庶民の分際の
オヤジのたわごとを書きつつ
気づけば今日は金曜日!
連休明けのめいっぱい一週間はきつかった~
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、えだのさんって今月の31日で48歳なの?じゃ自分、歳上ジャンって思った・あなたも!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? |
blogramランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)