そしてボクは、居酒屋街を走りぬけた・・ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ










      ささき校長からいただきました


      イラストです・・・

      「 おむかえでゴンス の熊太郎 」


イメージ 1

     




      ???????????

      なんでしょ?この格好???

      それは、もう語るまいと思っていた

      あの9月23日のオフ会での出来事です。





       これが最後です

       いま

       すべてを語りましょう・・・









     9月23日
     オフ会当日・・

     ネズミーリゾートから
     オフ会会場の神田へ一路向かった
     ささき校長は、

     どうがんばっても
     集合時間に間に合わなく
     なってしまいました。

   

     校長の
     携帯番号は聞いていたのですが、
     メルアドは知りません・・

     メルアドがわかれば
     まだ、

     オフ会会場の
     地図を送ったりできるのですが・・・・



     そこで、
     みんなで先にオフ会会場に入り、
     校長を待つこととしました。

     オフ会会場は

     待ち合わせ場所の
     神田駅東口から
     1分半くらいの
     「6年4組神田駅前分校」です。



     そして
     ささき校長には、

     神田駅東口に着いた時点で
     幹事の熊太郎さん( ボクや!)に
     電話をしていただき、

     ボクが駅まで
     迎えに行くということにしました・・

  
     -------------------------------------------


     さて、そうこうしとりましたら、

     実際に校長からの電話が来ます。

     「 山手線に今から乗るから、すぐに神田駅に着くよ~ 」

     いうものでした。



     会場となっていた店は

     店に入るとまず、
     自分の靴を
     鍵つきの下駄箱にあずけます。



     ボクは
     ブロ友のゆうさんと同じところに入れて
     鍵も預かってもらっていましたから、

     ゆうさんに

     「 んじゃ、ちょっくら迎えに言って来ますんで鍵をください 」

     言いました。

     するとそこへ・・・







     体育の先生( 6年4組の女性スタッフさんだ )
     がいらして



     
イメージ 2


     ↑ こんな感じの茶髪のジャージ先生

「あ、外に出られるのでしたら、外ばきをご用意してますので、そのままでこちらへどうぞ」

     言うんで、廊下を連れられ行くと・・・・










     そこにあったのは・・・・








スリッパ!

イメージ 3



ご丁寧に大きくPTAと書かれてあります。






        へ?





     思いましたが、体育の先生が

     「私たちもこれで駅前に出てますから、全然大丈夫です」

     いう、妙な説明するんで、

     また、それが妙に説得力あるよう思えて、

     ついつい納得して
     スリッパ履いて
     店の外へ出ることとあいなりました。


     でもね~

     そろそろ宵の口の
     神田駅東口は
     結構な人通りですよ・・・

     サンダル履いている
     いう人ですら、いません。

     ましておや

     スリッパ履いている人は・・・・・・

  
     -------------------------------------------


     さらに不幸なことに
     スリッパだけじゃありません。


     当日のボクの格好は
     腕には幹事の腕章、
     胸には「 熊太郎 」と書かれた小学校の名札をつけてます。



     神田駅東口で
     校長を待つ間、

      ( 私は木、私は木・・・)

     自分に言い聞かせてましたよ。

  
     -------------------------------------------


     永遠の時のように思えましたよ。

     そこへ、ふたたび校長から電話・・・




     「あ~~どうもここ、南口に出ちゃってるみたいなんだなあ~」



     そのあと、

     東口から南口へ

     夜のにぎわいが出始めた神田の居酒屋街を

     罰ゲームのような格好で走る熊太郎さんが

     見られたことは言うまでもありません。






イメージ 4










     ここで戻って最初の絵は

     そうして南口で待つ
     ささき校長のとこに現れた

     熊太郎を見たときの
     第一印象だったそうです・・・



     ささきさんが

      なんでスリッパ?

     いう目で
     マジマジ見てたのを
     覚えてます。



     さらに店に帰った後
     10数分後・・・

     きゅ~りさんが遅れて駅に着いたときも、
     ボクは
     もう一度同じ格好で、
     駅まで行ったんです。

     ( でもきゅ~りさんは東口を間違わずでホッ )



      -----------------------------------------------



     しかし
     これ以上のはずかしめもそうないだろ・・・
     思っておりましたら

     えっ?

     その約2時間後

     ハゲヅラに黒縁メガネ
     手にはう〇こ棒を持って、神田の街中を歩く
     すごい人見ちゃいましたが・・・・



イメージ 5


     ↑↑↑↑↑↑↑ すごい人 ↑↑↑↑↑↑↑





     しょせんボクなど
     校長の手のひらの上を
     雲に乗って
     飛んでいたに過ぎなかったか!!

     ・・と、
     そこに立ち尽くしましたね・・・


     
     さすが!ささき校長・・立派です!

     いえ・・



     今日のこの話の流れで言うと・・・


す立派( スリッパ )

     です。



ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~というあなたも!! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか?
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)