いっきに5人の似顔絵かき・・てんてこ舞いでした | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

[似顔絵] ブログ村キーワード



 日曜日と言えども
 のほほ~んと
 していられない・・・






       前にも前にもありましたが、

       うちの会社の商品の展示見本とかに

       代理店の方々がシールを貼られることがあるのですが

       このご時世は目立ったもん勝ち・・・

       代理店の営業担当の方々ご自身の似顔絵を

       シールに載せたいと・・・希望が出るのです。

      (もちろんうちの地区担当も、そうそそのかすのですが)

       「似顔絵をかく」ったって

       うちの会社にはそんなのはボクしかおりません。




       そこで日曜日に似顔絵かき、と、こうなるわけです。



       しかも!

 今回は5人も!


イメージ 1






      デフォルメしてますから
      まだ
      そうそ時間はかかりませんでしたが、

      もちろん顔だけじゃあ~なくって
      これに胴体と
      商品のカット、
      会社名とか入るわけです・・


      日曜日一日ぶっつぶれましたね~

      なんかこう・・正直・・

      おじさんばかりかいてても(5人も!)
      楽しくありません。

      まだ美女とか
      かかせてくれると楽しいのですが・・



      最後の仕上げのあたりは
      芋焼酎飲みながら
      そうブチクサ思ってやってましたね~
     

      ---------------------------------------------------------------


      絵をかくのと
      似顔絵をかくというのは違う技術です。
      
      顔の輪郭をとらえ、
      次に
      眉毛・目・耳・ハナ・口の
      形と大きさ・・位置をつかまえる・・

      ここでしくじると失敗です。
      

      あとは
      髪型、
      その人らしい仕草や表情が
      決定打となります。

      ですが
      写真を見ただけでかくとなると、
      最後の3つに頼れないのです。

      (髪型はちょこちょこ変わりますし、
       写真だけの人は会ったことないわけで、
       もちろん今回はそのパターンでした)
      
      メガネの人
      ヒゲをはやしてる人
      失礼ですが髪の毛のままならない人
      ・・・
      この方々は非常に似せやすい・・

      こういう人が来るとラッキーです。
     

      ---------------------------------------------------------------


      ボクが
      本格的に似顔絵にチャレンジしたのは
      大学の学祭での出店でした。

      ボクの
      所属した漫画研究会は
      学祭の出店で
      1枚300円とって
      似顔絵かきの店を出していたのです。

      で、
      はっきし言えばボクは
      下手でした・・
      もう下手から数えて何番目・・みたいに。

      ダメでしたねえ~
      かかれた人は災難でしたでしょうが。

      今も似顔絵は
      得意とは思ってません。
      技術でごまかしてるだけで、下手ですね。

      ボクのブログも、似顔絵ブログじゃ
      ないでしょう?

      「まったりたけし」さんとか見ると
      あの才能・・うらやましい限りです。


      とにかく

      
      まだまだ修行中・・
      思って、似顔絵に精進しとります。

      で、
      まだ2枚ほどたのまれてる
      似顔絵が残ってるんですわ~

      がんばらんとね L(@^▽^@)」





ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・あなたも!! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? 
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)