北のキャラメル・・・でもきっと激マズなの・・ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ



        南の沖縄の
        コーレーグース(島とうがらし)を
        後輩のレオ君にもらった。。

        なんて記事を書きましたね。


        もっとも
        もらったのは先週のことだったのですが、



        今日の朝、
        レオ君は北海道のおみやげを
        持ってきてくれました。

        ほんと南に北に・・・
        若いだけに出張で飛び回っております。

        え?
        今度も辛いみやげかって??
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        いえいえ今度のは
        キャラメルです。

        北海道のキャラメルって、
        まさか、アノ!!! w(°o°)w 


 残念、それは文字通り
甘いですね

        ↓↓↓↓↓↓↓ そのおみやげはこれだ~ ↓↓↓↓↓↓↓

イメージ 1


        ????????????????

        塩(だけ)キャラメルはあります・・・
        北海道のラーメンは美味しいです。
        でもねえ~この組み合わせはどうなんでしょう・・・

        なんか
        無理やり結ばさせられた
        政略結婚のような感がぬぐいされません。


        原材料を見ますと
        水あめ・砂糖・れん乳・油脂・食塩・香料・レシチン・・・そして小麦粉

        ああ~小麦粉余分だ~
        通常キャラメルには入ってないでしょう~~




        不安を胸に
        

        今から食べてみますね。



ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、あなた!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめ~?
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)