ふんどし |
男性諸氏よ |
ふんどしを穿いたことありますか? |
まあ、通常は穿きませんよね。 |
ボクも穿いたことありません。 |
最近、 |
ふんどし穿いてる人といったら |
祭りでもない限り、 |
たむらけんじさん位しか見かけません。 |
ふんどしというと |
なんかむさっ苦しいイメージですしね。 |
ところが、最近、 |
こんなワンダフルな記事を見ました。 |

女性がふんどし、言いましたら
(そのあと、ふんどし穿く職業の人とすったもんだありましたが)
九州ではふんどしのことを
(九州の方、コメント欄に書かなくていいですからね)
夜のちまたには
勝負パンツがあるわけですから、

柏の 東口駅前ロータリー出たとこに 「梅林堂」という店がバーンとあります。 交差点の角でかなり目立つ店です。 ちょっと前までは 甘味菓子屋だったのですが 今は、女性下着専門店で これでもかってくらいに デーハな下着がバンバン店頭に並んでます。 そして連日 若い女子でごった返して (おじさんの目の保養にもなって)います。 たぶん店内に入ると、 女性用ふんどしも置いてあるんでしょうねえ~ でも、おじさんが あの店に入って行って確認することなど 到底無理な話なのです。
ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、前褌(まえみつ)を取ってもうっちゃられそうなあなたも!! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめ~? ふんどしは中国、東南アジア、南米にも同様のものがある、インターナショナルな下着なんだぞお~ |
人気ブログランキング(文字をクリック)←ふんどしの
お笑いブログランキング(文字をクリック)←紐を締めよ