花は桜木、サクラは馬 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

[熊本の旅] ブログ村キーワード



      3日目、
      午後からいったん熊本市内を離れ
      宇城市に行っておりました。

            宇城市内を車で走っとりますと
      新幹線の高架工事が急ピッチで
      進んでおりました。

      熊本からちょっと天神へお買い物
      というのも、もうすぐのようですね。


      
イメージ 1


      熊本市内のサクラは満開です。

      夜はちょこっと
      冷え込んでおりますが、
      花見客が大勢くりだしているようです。
      ボクもせっかくですので、夜桜でも・・


      ここは、どこの夜桜でせう?



イメージ 2


      正解は熊本城。
      この時期は夜桜見物ということで、
      夜九時まで開放されております。

      ライトアップされた城と
      夜桜・・・
      幻想的ですね。

イメージ 3


      大天守閣と夜桜。

      本丸御殿前から撮りました。
      ここは、
      最高の撮影ポイントのようです。

イメージ 4


      大天守閣に上がりました。
      熊本の夜景です。
      次に来るのは夏の予定です。
      しばしの見納めですね。

      大天守閣に上がるのは
      階段なんですよ~
      いやあ、きつかった。

イメージ 5


      馬肉はボクの地元じゃ。
      サクラ肉といいます。

      夜桜を見たら、お肉はサクラですね。

      よく考えましたら、
      今回馬刺しは食べてませんでした。
      ということで、馬刺し3点盛り。

      右より
      赤身
      たてがみ(たてがみの部分の脂身)
      ふえたご(アバラ部分)
      です。

      ふえたごは、
      赤身っぽい肉と脂身が3層になっており、
      一口目はコリコリとした
      なかなか噛めないくらいの歯ごたえなのですが、
      噛んでいるうちに、
      甘い脂がジワジワ口の中に出続ける
      絶品の味でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

       今日はお昼まで
       
       もう一度熊本市内を回り

       13:45の飛行機で東京に帰ります。

       おみやげ買う時間も考えんといけませんね。。

  
       熊本出張、そろそろ終了です。


ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、馬も食べたら鹿も食べなさいという・あなたも!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめ~? しめはラーメンもね!
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)