サンタは来れども、小僧はてこでも来ず | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ


 今日は、
 娘のピアノ発表会
 この時期、クリスマス会とか
 いろんな催し目白押しですね。
 これは、今から5年以上前の
 幼稚園のクリスマス会の話です。

イメージ 1




     おねえちゃんのクリスマス会のお遊戯を見るのは
    2度目でしたが、
    小僧は、クリスマス会、、いや、お遊戯自体初挑戦でした。
  
    
     小僧は、当時、2歳6か月・・・

    未就園児の組に入っていました。


     娘達の行っていた幼稚園は、市民公会堂を借り切ってやる
    大々的なものでした。

    --------------------------------------------------------------

     小僧のお遊戯は、「サンタが町にやって来る」

    家では、うれしそうに、
    「さんたくろ~す、かみ~~ん」って
    「かみ~~ん」のとこだけ、頓狂な大声で歌ってました。
    これは楽しいビデオが撮れそうです。

    期待も高まります。


     さあ、おねえちゃんのお遊戯「恋のダイヤル6700」も終わり、
    小僧の出番です!

    ビデオ当番のボクも舞台の真ん前の席に三脚立てて、
    気合い十分です。

    
     さあ幕が開きます。

    小僧は・・・・・・・・・・・・・・・・










    いません。

    --------------------------------------------------------------

     小僧は
    照明を落として、真っ暗の公会堂が怖くて、
    なんとかなだめようとするかみさんの説得にも応じず、

    てこでもロビーから動こうとしなかったのです。。。

    --------------------------------------------------------------

     そして、1年後のクリスマス会。

    小僧はまだ未就園児でしたが、その翌年に晴れて幼稚園入園の年です。

    ここはみごとリベンジして、貫禄を見せねばなりません。 
    
    さあ幕があがりました。

    小僧は・・・・・・・・・・・・・・・・










    そこに立っていましたが、

イメージ 2
     大泣き!          小僧は、大柄ですので、他の子より頭ひとつくらいでかかったもので     目立つ目立つ。     本人の話では、舞台のそでの     暗い所が怖かったからだと弁明しておりましたが、     待合室から、ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと     泣いていたそうです。              だみだこりゃ~      


    そんな小僧も、

    入園1年目には立派なお遊戯を披露してくれました。

    めでたしめでたし。

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、ビデオ撮りながら思わず目頭が熱くなっちゃった・あなたも、下の3つをぽちっと押してくれたりなんか・・ダメ? じゃ、ピアノ発表会行って来ます。
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←これ