そして運命の数字は告げられた | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ



イメージ 1
     昨日の続き・・・・・     小僧とその弟分の気合いも高まる中、     いよいよ運命の抽選会は始まりました。     抽選の仕方は、     明治大学チアリーディング部の方達が4人並び、     それぞれが、目の前の、中の見えない箱から、     0から9までの数字の書かれたボールを       任意に選び出すというものです。      くり返しますが、     ここんとこ3等が当たればおんのじのわが家は、     ほとんど期待してなく、     くじも全部小僧に渡しちゃってて、     かみさんなんかしゃべくってて     抽選見にも来てませんでした。     また、弟分のとこは、運動会に着いたのが遅くて、     先着順のくじがもらえなかったのです。     抽選会には、     このことをブログの記事に投稿しようとしてたボクと、     小僧と弟分しか来ていませんでした。     --------------------------------------------------------------      抽選会も進み、     あちこちで、落胆の声と歓声が聞こえて来ます。     わが家のくじは、小僧達が持って行ってしまっていますので、     当然ボクは番号がわかりません。      どんどん当選が発表になる中、     小僧達はそのつど天をあおぐばかりです。。。。     (こりゃ~今年は1枚も当たらないな~)という思いが       ボクに広がって来ました。      そうこうしてるうちに、下二桁で当選が決まる     1等から3等が終わってしまいました。     小僧達はまだその場にいます。     残るは特賞3本。     ・・・・・といいましても、特賞は4桁ともそろわないと     いけません。     その確率は1万分の3。3333人にひとりということですね。     ほぼ不可能。      そして特賞も、ポンポンと2本が決まり、     ほとんどの人があきらめて帰って行きました。     人もまばらになる中、小僧達はまだ居座っています・・・
イメージ 2
     最後の1本が抽選始まったときに撮った写真です。     ◯170・・・・     頭の一桁を残し・・・     ほぼ全員の人が落胆の声をあげて    背中を向けて帰って行きます。      ボクも、携帯から書いている途中だった、ブログ記事投稿に    この写真を添付して、   「あ~だめだった~」と書きながら    帰ろうとして後ろ向いてました・・・・・・

保護者の方~

  次の瞬間、ふっと耳に飛び込んで来たのは、
  抽選会を司会していたおねえさんの、
  ちょっと困った声でした。

  なにげに振り返ると、
  そこには・・・・・・

イメージ 3


  意味不明なことを叫びながら、
  ピョンピョン飛び跳ねている小僧とその弟分が見えました。

  ちょっと困った顔で「保護者の方~」と連呼する
  司会のおねえさん、

  そして壊れたおもちゃみたいに跳ね続けてる小僧達・・・・



  ボクが思ったことは、

  (あ~・あいつら、入るなってラインの中に座ってたし、
   まだ抽選会が終わってないのにふざけて遊びだしたから
   係の人に怒られてんだよ~・・・やだな~
   しかたない、保護者だから誤りに行って来るか~)

   でした。


  ・・・・・で、小僧達に近づいて行くと・・・・・・・・・・



   小僧は小学3年生、弟分は小学1年生です。

   単体だとそんなでもないのですが、

   男の子というのは、気の合うのがふたりくっつくと

   悪ふざけ度が単純に2倍にはならずに、

   2乗になります。

   このふたりもご多分にもれずに、

   まあ~ふたりしてふざけることふざけること。

   まさにクソガキという呼称がピッタリのふたりになります。



   一方

   弟分のとこの上のおねえちゃんは、

   うちのおねえちゃんと同い年の小学6年生で、

   この子も小さい時から、うちの娘とよくいっしょに遊んでくれたのですが、

   女の子は上手に、静かに遊びますよね。。。
   
   男の子とは大違い!



   まあ~小僧と弟分の日頃の悪行を見せつけられてるだけに
  
   あの時、抽選会場を見たボクのとっさに思った判断は

   当然のことであったのです。


ブログランキング参加中であります。三国一の幸せ者のアタシです。この上、皆さまからポチをいただこうなんて、大それたこと考えてません。でも、もしかして下の3つを押したりなんかすると、皆さまにもツキが回って行くかも???
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←これ