ロシアの空にとんでもない物が降る | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

ロシアの空にとんでもない物が降る


 「空からひょうが降る」
 なんて、子どもの頃に聞いたとき、
 じゃ、ライオンも・・・
 なんて思ったもんです。
 まあ~ライオンが降ったら
 大騒ぎですが、
 ロシアでは、本当に迷惑な物が
 空から降ったそうです。



イメージ 1


  けが人は出なかったのでしょうか?
  大迷惑な話ですが、それよりも驚いたのは、
  雨を降らさないために、セメントを空にまく
  というのは、ロシアでは当たり前にやっている
  ということですね。
  日本でもやっているのでしょうか??
  それでも、強情な雨雲がいて、
  雨とセメントをいっしょに降らされたら、こんなことになりそうですね。


イメージ 2

 


 
   ロシアにもいろいろなことわざがあります。
   
   ロシアで言うところの

   「七人も乳母がつくとかえって子供に目が届かない」

   なんてのは、日本で言う「船頭多くして船山に登る」

   でしょうか?

   では、ロシアに

   「雨降って地固まる」はあるのでしょうかね?

   

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という、せっかくの日曜日、雨降ってがっかりなのでセメントまきたい・というあなたも! どうか下の2つをポチッと押してくだせい。めざせモスクワ
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ