
そのトンネルに行くには、 |
池袋北口を出て、階段を上がります。 |
ティッシュ配りの人が必ずいて、 |
待ち合わせの人で混みあっている |
場所に出ます。 |
トンネルの入り口は、 |
ちょうどその脇を下りた所にあり、 |
池袋の西口と東口をつないでいるのです。 |
トンネルの名は、 |
ウィロード |

いや、別段、そのトンネルが
狭いとか、暗いとか、天井が低いとか、
ましてや、何か出るとか
言うんじゃありません。
西口と東口をつなぐ、便利な連絡路ですし、
昼夜問わず、利用客も多いですし、
必ず掃除がゆきとどいていて、清潔ですし。
じゃ、何が怖いかって~と、
・・・トンネル入り口の頭上の建物・・・
( 上の写真正面の建物です。)
実は、これが、
公衆トイレ |
そう、このトンネルは、トイレの真下をくぐっているのです。
想像したくないですが、今まさにこのトンネルに入るとき、

天井ひとつへだてたこの頭上では・・・ |
想像したくないですが、この天井が抜け落ちた時、
真下を歩いてましたら・・・
ボクって、心配性だから、
色んな惨事を想像しちゃいます。
このトンネルは、
便利な通りだけに
便の通りもよさそうですね。
このトンネルは思わせぶりなだけでしたが、
こないだの木更津の潮干狩りの記事で紹介した、
「中の島大橋」・・・
あそこは、夜行くと出るそうですよ~
ブログランキング参加中であります。いっそのこと天井をガラス張りにしちゃえば・というあなた(たぶん変態)! どうか下の2つをポチッと押してくだせい。昨日から、ビロウな話ばかりで申し訳ありません。 |
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ