ゴールデンウィークのドライブは銚子へ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

イメージ 1

 昨日は銚子へドライブでした。
 本州で一番東端の街ということで、
 一番早く日の出が見れるとこです。
 でも、同じ千葉なのに、柏から
 95キロも離れてます。
 車でほぼ3時間かかりますので、
 朝6時起きで出発でした。


イメージ 2
  犬吠埼の「君ケ浜」という
 ところに来ました。
 途中休憩もしたので、9時半着
 です。
 あいにくの天気でしたが、早くも
 家族連れが大勢来ています。
 バーベキューや磯遊びなど、
 思い思いに楽しんでおります。
  向こうに見えるのは
 「犬吠埼灯台」です。
 では、我が家も早速磯遊び開始。

 イメージ 3
  海は最初冷たかったんですが、
 すぐに慣れました。
 おねえちゃんは虫や、うごうごした
 生き物が苦手で、ついて来ません。
 そこで小僧とジャブジャブ・・・
  早速ヒトデを発見しました。
 そっとしといてあげましょう、
 わざと裏っ返しにするなんてのは
 ひとでなしです。

イメージ 4
  ヤドカリをとりました。
 空いてる貝といっしょに持って帰って
 飼ってみることにしました。
  1匹、やたらと貝を引っ越し
 したがってるのがいまして、
 うまく新居が見つかるといいのですが。
 こればっかりはアパマンショップでも
 紹介してないでしょうしね。

イメージ 5
  これは~~ウミウシだと思います。
 貝がらを失った貝の仲間だそうで、
 ダイバーの間で最近、これを観察
 するのが人気だそうです。
 クリオネも、これの仲間みたいです。
 そうですよね~キナコさん??

イメージ 6
  これは~~馬ふんウニだと思います。
 そうですよね~キナコさん??
 あんまりしつこく聞いてると、
 「わしゃさかなクンか!」という
 コメをいただいちゃいそうですので、
 ここらで。

イメージ 7
  磯遊びが嫌なおねえちゃんは、
 波で遊びだしました。
 小僧もこっちが楽しそうなので、
 とんで来ました。
 「ここから先行ったらダメね」
 とかルールを決めて、波が来たら
 逃げます。
 でも、いずれビショビショに・・
 着替え持って来てよかった。
 さらに砂で堤防もつくりました。

イメージ 8
  漂着したタイヤ発見!
 太平洋を渡って、アメリカから
 流れ着いた物かもしれません。
 (↑ たぶん違う)
 世界は広いぜよ!小僧!!

イメージ 9
  お昼ご飯を食べたあと、
 「犬吠埼灯台」に来ました。
 高さは31.3mあります。
 レンガでできていますが、120年以上
 も保っている、頑丈な建物です。
 小学生以下無料、以外は200円で
 上まで登れます。
 早速入ってみましょう。

イメージ 10
 これはチケットの表と裏。

イメージ 11
  ゴールデンウィークですので
 中は非常に混んでました。
 特に屋上の展望に出るとこは
 人がすれ違えないんで、
 ちょっとずつしか進めません。
 屋上までは階段が99段。
 降りて来る人とぶつかりそうな
 大変な狭さです。
イメージ 12

 苦労の甲斐ありました・・・ 屋上の展望から太平洋一望です。
 水平線が丸く見えました。

イメージ 13
  車で移動、
 ウオッセ21に来ました。
 ここは、銚子の
 水産物即売センターです。
 新鮮な海の幸が、格安で購入
 出来ます。
 詳しくは↓
 /ウオッセ21紹介

イメージ 14
  ここも中はすごい混雑。
 試食をひやかしてまわると
 お腹いっぱいです。

イメージ 15
  隣接のシーフードレストラン
 では、テレビでも紹介されたと
 いう海鮮丼をもとめて、行列が
 できてました。
 1500円!するようです。
 我が家には高嶺の花です
 とほほ・・・・

イメージ 16
  タイムサービス発見!!
 今朝、銚子で水揚げされた
 近海マグロです。
 2本なら1本1000円にして
 くれるっていうんで、2本買っ
 たら、「中トロ」と「大トロ」
 を1本ずつ入れてくれました。
  次々と目の前でお得感を
 あおられ、ジャパネットか!?
 と心でつっこみながらも財布の
 ひもはゆるみます。






   行きも帰りも渋滞はさほどなく、
 
   銚子だけに調子よくドライブを楽しめました。

   そして、夜はおみやげのマグロを肴に美酒に

   舌鼓をうったことは言うまでもありません。

   マグロ君、大海をボクの胃袋に入る為に泳いで来たのね・・



ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という、ゴールデンウィークの家族サービスで仕事より忙しかったあなたも! どうか下の2つをポチッと押してくだせい。あの海鮮丼、阿藤快とか食べてそうだな・・・
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ